100均材料で作る!中学生が喜ぶ手作り誕生日プレゼントのアイデア
中学生の友達の誕生日、何をプレゼントしようか迷っていませんか?
実は100均のアイテムを組み合わせるだけで、思い出に残るステキな手作りギフトが作れるんです。
フォトボトルやアクスタ、韓国風ビーズチャームなど、トレンド感のあるアイテムも手軽に作れちゃいます!
プチプラなのに、気持ちがたっぷり込められる手作りプレゼントのアイデアを紹介します。
こちらを参考に、ぜひ大切な友達へ贈る特別なギフト、作ってみてくださいね!
- 【高校生が喜ぶ!】誕生日プレゼントの手作りアイデア。おしゃれなアイテム
- 【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
- 【手作り】誕生日プレゼントの製作アイデア
- 【簡単だけどすごい!】高学年の女子向けの工作アイデア
- 【クラフト】部活をがんばる人へ!手作りお守りアイデア集
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
- 【ハンドメイド】お母さんに贈る 手作りの誕生日プレゼント
- もらって嬉しい手作り小物のアイデア!身近な材料で簡単ハンドメイド
- 【ハンドメイド】もらってうれしい手作りの布小物たち
- 【全部100均!】100円ショップで買える誕生日グッズ
- 【100均工作】大人も夢中になる手作りアイデア。おしゃれなハンドメイド
- かわいい!手作りバースデーカードのアイデア集【誕生日】
- バースデープレートの手作りアイデア。誕生日をステキに演出しよう!
100均材料で作る!中学生が喜ぶ手作り誕生日プレゼントのアイデア(21〜30)
バースデーアルバム

思い出は写真とともに残しておくと、あとで見返せるので良いですよね。
アルバムにメッセージをそえてアレンジするのも、その時々の思いをたどれるからオススメ。
お友達との何気ない記念日や思い出の場所など、たくさんあって数えきれないですよね。
すべて思い出の1ページとして大切に残しておきましょう。
写真のカバーも100円ショップで売っているオシャレな紙をアレンジして作るのもオススメ。
世界にひとつだけの、オリジナリティあふれるバースデーアルバムになりますよ。
フェルトフラワー

お誕生日や特別な日のプレゼントに、簡単なのにボリュームがあってとってもおしゃれな、フェルトで作るフラワーブーケはいかがですか。
フェルトは手芸では扱いやすい素材です。
切りっぱなしが可能なので、好きな形にカットしてすぐに使用できます。
同じ形のお花をたくさん作って、花束にすることで、華やかさと特別感が生まれます。
生花と違って枯れない手芸品なので、半永久的に飾れるのもいいですね。
色合いや大きさなどもあなたや相手のお好みで作れます。
100均材料で作る!中学生が喜ぶ手作り誕生日プレゼントのアイデア(31〜40)
簡単手作りキャンドル

こちらは100円ショップで用意できる材料でできる、かわいい自作のキャンドルの作り方です。
型を使えばさまざまな模様のキャンドルが作れ、色も自由に決められるので個性豊かに自分の思い通りのキャンドルができます。
できあがったらきれいに並べて部屋を暗くして点火してみると、ステキな思い出が増えそうな、思わず写真を撮りたくなってしまうロマンチックでおしゃれなDIYが手軽に楽しめます。
レザークラフト

時間がたてばたつほど、いい味が出てくる革製品。
しばらく会えなくなってしまう人への贈り物としてピッタリですよ。
既製品をギフトにするのもいいですが、「レザークラフト」で世界に一つだけのプレゼントを作るのもオススメです。
レザークラフトと聞けば、ハンドメイドの中でも手を出しにくいイメージを持つ人もいるかと思います。
ですが、実際は、簡単に編むだけでもかっこいい作品が作れるので、手先の器用さに自信がない方でも挑戦しやすいですよ。
送った相手に寄り添って、一緒に成長してくれる、そんな特別な贈り物をしたい方はぜひ!
アロマキャンドル

ショップで買えるプレゼントももちろんいいですが、心のこもったハンドメイドの品をプレゼントするのもいいものですね。
日常使えて日々を潤す、手作りのアロマキャンドルをプレゼントしてみませんか。
材料のワックスは手芸店やホームセンターで入手できます。
100円ショップなどでもたまに見つかりますよ。
キャンドルの色付けは削ったクレパスを使用します。
湯煎で溶かしたワックスを好きな型に流し込み、固まれば完成。
お好みのステキな容器に入れてもいいですね。
誕生日のプレゼントや特別な日に渡したい、手作りのロマンティックなプレゼントですね。
おわりに
100円ショップのアイテムで作る手作りプレゼントは、それぞれに込める思いが形となって、大切な人との絆を深めてくれます。
中学生でも簡単に作れるアイデアばかりですが、完成品は見た目もおしゃれで心が温まるものばかり。
ぜひオリジナルのアレンジを加えて、世界に一つだけのプレゼントを贈ってみてくださいね。






