【両思いソング】中学生におすすめ!甘酸っぱい恋愛模様を描いた人気曲
思春期のころの甘酸っぱい恋は、おとなになっても忘れられないステキな思い出として記憶に深く刻まれるものですよね。
学生時代、恋愛ソングを聴いては、自分の心情と重ね合わせてキュンキュンしていた方も多いのではないでしょうか?
今回は、恋愛模様を描いた邦楽の人気曲のなかから、中学生の皆さんにオススメの両思いソングを集めました。
現在青春時代真っただ中の方も、昔の恋愛を懐かしむ年齢になった方も、それぞれの体験にかさなる歌を探してみてくださいね。
【両思いソング】中学生におすすめ!甘酸っぱい恋愛模様を描いた人気曲(41〜60)
糸植村花菜

アコースティックギターの弾き語りで知られる植村花菜。
2014年にはカバーアルバムも発売されていますが、これはライブ「マイ・フェイバリット・ライブIN小樽」で披露されたもの。
原曲は中島みゆきの名曲です。
透明感ある歌声が両思いの静かな喜びにぴったりと寄り添ってくれるはずです。
LOVE&WIFE&PEACE清竜人25

一夫多妻制アイドル、清竜人25が2016年に発表したシングル曲です。
その特殊な設定のハードルを越えて、ぜひ素直な気持ちで聴いてみてください。
歌詞もメロディも極上のラブ・ソングです!
この曲のような、両思いの恋人への素直な気持ちを、いつまでも忘れないようにしてくださいね。
Siren Syrup(((さらうんど)))

ラッパーとしても知られるイルリメを中心に結成されたポップ集団(((さらうんど)))。
彼らが2015年に発売した傑作アルバム「See you, Blue」収録曲です。
もどかしいほどの愛しさと焦燥感が募る歌詞は青春そのもの!
ぜひ一度聴いて、両思いという奇跡と儚さを感じてみてください!
ミラクルmiwa

2013年に発売された11thシングル曲です。
弾けるようなポップなサウンドが爽やか!
両思いの恋の始まりの瞬間がフレッシュに描かれています。
ケンカをしてしまった時、素直になれなかった時、この曲を聴いて素直な気持ちを取り戻してみませんか?
オススメの一曲です。
BABY BABY BABY真心ブラザーズ

1998年に発売されたアルバム「I Will Survive」収録曲。
お互いに好きでいられる時間の儚さと貴重さを思い知るような、ちょっとオトナの両思いの歌です。
ボーカル・倉持陽一の妻であるYUKIが同曲をカバーしたバージョンもありますので、興味がある人はそちらもチェックしてみてください!