思春期のころの甘酸っぱい恋は、おとなになっても忘れられないステキな思い出として記憶に深く刻まれるものですよね。
学生時代、恋愛ソングを聴いては、自分の心情と重ね合わせてキュンキュンしていた方も多いのではないでしょうか?
今回は、恋愛模様を描いた邦楽の人気曲のなかから、中学生の皆さんにオススメの両思いソングを集めました。
現在青春時代真っただ中の方も、昔の恋愛を懐かしむ年齢になった方も、それぞれの体験にかさなる歌を探してみてくださいね。
- カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング
- 高校生におすすめの両思いソング
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 中学生におすすめの恋愛ソング!J-POPの名曲&人気曲を厳選
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 恋が盛り上がる、K-POPの両思いソング
- 【本日の両思いソング】幸せオーラ全開!珠玉の恋愛ソング集
- 【洋楽】女性目線の両思いの曲。心に響く恋愛ソング
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- モテる・かわいい女の子の気持ちを歌ったあざとい曲
【両思いソング】中学生におすすめ!甘酸っぱい恋愛模様を描いた人気曲(1〜20)
恋泥棒。『ユイカ』

力の抜けた甘い歌声と、恋に落ちた瞬間の胸の高鳴りを描いた歌詞が印象的!
シンガーソングライターの『ユイカ』さんが歌う、キュートなラブソングです。
好きな人の存在に気づいてから、一挙手一投足が気になってしまう様子が歌われています。
カウントダウンで恋に落ちる瞬間を表現するなど、独特の世界観も魅力的。
2022年3月にリリースされたこの曲は、多くの若者の共感を呼び、SNSで広く浸透しました。
初恋の思い出を振り返りたい方や、今まさに恋をしている方にオススメの1曲です。
あのね。あれくん &『ユイカ』

初々しい恋心を描いた爽やかなラブソング!
あれくんさんと『ユイカ』さんによるデュエットが魅力的です。
思いを伝える勇気はないけれど、伝えたいという気持ちがあふれる歌詞に思わず共感してしまいますね。
春の情景描写も美しく、桜舞う季節にピッタリの1曲。
SNSをきっかけに誕生したこの楽曲は、2022年4月にリリースされました。
青春時代の甘酸っぱい恋の思い出を振り返りたい方や、今まさに恋に悩む中学生の皆さんにオススメです。
本作を聴いて、あなたも勇気を出して思いを伝えてみませんか?
常緑大橋ちっぽけ

甘酸っぱい恋心を歌った楽曲として幅広い層から支持を得ており、ストリーミング再生回数が1億回を超えるなど大きな話題に!
2021年10月にリリースされたミニアルバム『you』に収録された本作は、純粋な愛を表現することを目指した100%のラブソングとして制作されました。
大橋ちっぽけさんの軽やかなメロディとポップなサウンドが、ストレートな愛のメッセージをより引き立てています。
「変わらない幸せが続くように」という願いが込められた歌詞は、恋人への深い愛情と永遠に続くことへの願望を表現しており、多くのリスナーの共感を集めています。
純粋な恋愛を経験している方や、昔の恋を懐かしむ方にオススメの1曲です。
Darling西野カナ

恋人との日常を温かく描いた西野カナさんのロマンティックな楽曲。
テレビをつけたまま眠る彼や脱ぎっぱなしの靴下など、ささいな出来事にも愛情を感じる歌詞が印象的です。
カントリー調のメロディに乗せて、まるで恋人に語りかけるように優しく歌い上げます。
2014年8月にリリースされ、フジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングに起用。
第65回NHK紅白歌合戦にも出場し、幅広い世代から支持を集めました。
恋人と過ごす日々の幸せを感じたいとき、ぜひ聴いてみてください。
きっと心が温かくなるはずです。
トリセツ西野カナ

女の子の気持ちをユーモアたっぷりに表現したポップチューン!
取扱説明書のような歌詞が新鮮で、女性の繊細な感情がよく伝わってきますよね。
西野カナさんの柔らかな歌声が、複雑な女心をかわいらしく描き出しています。
2015年9月にリリースされ、同年公開の映画『ヒロイン失格』主題歌としても起用された本作。
結婚式でも人気のこの曲は、男性に女性の気持ちを理解してもらうきっかけになるかもしれません。
恋人同士で聴いて、お互いの気持ちを確かめ合うのもいいかもしれませんね。