中学生におすすめの洋楽のカラオケソング
日本の音楽にはない「かっこよさ」を秘めている洋楽。
中学生の方でも好きな方は少なくないと思います。
今回は中学生の方にピッタリな洋楽をセレクトしました。
ハイテンションになれる洋楽を中心にセレクトしたため、友達と一緒に聴いていても盛り上がると思います。
有名なアーティストも多く登場するため、洋楽に詳しくない方でも安心して楽しめます。
ぜひ友達の誕生日パーティーのBGMや文化祭の出し物のBGMにお使いください。
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
 - 【中学生】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
 - 中学生におすすめの洋楽~人気曲から最新ヒット曲まで~
 - 中学生が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
 - 【2025】中学生でもカラオケで歌いやすい!おすすめの洋楽まとめ
 - 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
 - 【10代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
 - 【中学生】人気の洋楽ランキング【世代別】
 - 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
 - 中学生におすすめの洋楽の感動ソング。世界の名曲、人気曲
 - 小学生に聴いてほしい洋楽。おススメの名曲やヒット曲
 - 高校生におすすめの洋楽のカラオケソング
 - 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
 
中学生におすすめの洋楽のカラオケソング(1〜10)
Happier Than EverBillie Eilish

ビリー・アイリッシュさんが2021年の7月にリリースした作品『Happier Than Ever』。
アコースティックな立ち上がりが印象的な曲で、前半に関してはビリー・アイリッシュさんの特徴であるエモーショナルでダークな雰囲気がただよっています。
しかし、この曲はいつものビリー・アイリッシュさんとは違い、後半に入るとボルテージが上がり、派手なエレクトロ・ポップに変化します。
この変化が良い意味で彼女の「らしさ」を消しているので、聴いていると新鮮に思えるでしょう。
Love YourselfJustin Bieber

彼の代表曲の一つである本作は、2015年11月に公開されたアルバム『Purpose』からのヒットナンバーです。
ギターの音色を基調としたシンプルな曲調ということもあり、メロディが非常に覚えやすいのが特徴ですね。
声を張り上げずにささやくように歌う曲なので、意外と歌いやすいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
本作は全米チャートで1位を獲得し、2016年の年間チャートでも見事トップに輝きました。
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

エレクトロポップ界を代表するアウル・シティーと、世界的な人気シンガー、カーリー・レイ・ジェプセンさんが組んだ、とびきりハッピーな1曲です。
歌詞で描かれるのは、何があっても「大丈夫!」と笑い飛ばせるような、最高に楽しい時間。
とにかく今を楽しもうというポジティブなエネルギーに満ちあふれていますね。
2012年6月に公開されたこの楽曲は、両者のアルバム『The Midsummer Station』と『Kiss』に収録され、カナダとニュージーランドでチャート1位を獲得しました。
軽快なメロディと男女の歌声のハーモニーが心地よく、カラオケでデュエットすれば場が華やぐことまちがいなしのキラーチューンです。
中学生におすすめの洋楽のカラオケソング(11〜20)
The Lazy SongBruno Mars

「今日はもう何にもしたくない!」そんな風に思う日ってありますよね。
本作は、まさにその気持ちを代弁してくれる究極の怠け者応援ソングなんです。
歌っているのは、あのブルーノ・マーズさん!
彼のパワフルな曲とは違い、全体がゆるいレゲエ調で、難しい高音パートやビブラートもほとんど登場しません。
気楽に口ずさむだけで、なんだかうまく聴こえちゃう曲なんです。
2011年2月に公開され、デビューアルバム『Doo-Wops & Hooligans』にも収録。
リラックスしてカラオケを楽しみたいときに、ぜひ挑戦してみてください!
When I’m GoneAlesso, Katy Perry

パワフルなボーカルで世界的な人気を集める歌手のケイティ・ペリーさん。
2000年代から活動しているアーティストですが、いまだに第一線で活躍を続けていますね。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたい楽曲がこちらの『When I’m Gone』。
世界的な音楽プロデューサーであるアレッソさんと共演した作品で、2021年にリリース、そして2022年にMVが公開されたことで人気に火がつきました。
かっこいいサウンドと前向きなリリックに注目です!
Bam Bam ft. Ed SheeranCamila Cabello

ラテン・ミュージックをベースとした音楽性で、世界中から高い評価を集めている歌手のカミラ・カベロさん。
そんな彼女がエド・シーランさんと共演した作品が、こちらの『Bam Bam ft. Ed Sheeran』。
この曲は彼女が以前、付き合っていたカナダ出身の男性シンガーソングライター、ショーン・メンデスさんとの恋愛を歌っているらしく、別れた後の気持ちが切り替わる様子を描いています。
中学生でも付き合っている方は多いと思いますので、失恋したばかりの方はぜひチェックしてみてください。
It’ll Be OkayShawn Mendes

カナダを代表するシンガー・ソングライターの1人、ショーン・メンデスさん。
整ったルックスで女性からの人気がすごいアーティストですね。
そんなショーン・メンデスですが、実は2021年の11月まで歌手のカミラ・カベロさんと交際していました。
有名なカップルなので、ご存じの方も多いと思います。
こちらの『It’ll Be Okay』はそんなカミラ・カベロさんとの別れを歌った作品で、非常に切ないリリックがつづられています。





