RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめの洋楽のカラオケソング

日本の音楽にはない「かっこよさ」を秘めている洋楽。

中学生の方でも好きな方は少なくないと思います。

今回は中学生の方にピッタリな洋楽をセレクトしました。

ハイテンションになれる洋楽を中心にセレクトしたため、友達と一緒に聴いていても盛り上がると思います。

有名なアーティストも多く登場するため、洋楽に詳しくない方でも安心して楽しめます。

ぜひ友達の誕生日パーティーのBGMや文化祭の出し物のBGMにお使いください。

中学生におすすめの洋楽のカラオケソング(31〜40)

TomorrowAnnie

ミュージカル「Annie」の代表曲。

最近では2014年に映画が公開されたため、日本でもポピュラーな曲の一つとなった。

曲のテンポはそこまで早くないものの、ポジティブで明るい曲のため、大人から子どもまでカラオケで楽しんで歌うことができる。

We Are The WorldUSA For Africa

老若男女問わず、世界中で認知度の高いチャリティーソング。

曲の内容から教材として英語の授業などで使われる機会が多いため、一度は歌ったことがある人も多い。

合唱部分はみんなで肩を組んで歌いたくなるような、一体感を持てるカラオケソング。

I Just Called To Say I Love YouStevie Wonder

Stevie Wonder – I Just Called To Say I Love You (Live in London, 1995)
I Just Called To Say I Love YouStevie Wonder

盲目のシンガーソングライターStevie Wonderの代表曲の一つ。

幅広い世代に親しまれていて、リズム感、曲の発音など英語の教材としてぴったりの歌いやすさが魅力。

明るい曲でカラオケで歌っても楽しめる。

Top Of The WorldCarpenters

中学の英語の授業で歌ったことがある人も多いと思われる一曲。

40年以上前ですがテレビCMなど幅広く現在も使われています。

リズムも落ち着いていてキレイに発音する曲のため、英語を覚えたての人にも歌いやすいです。

Livin’ On A PrayerBon Jovi

若者世代でBon Joviを知っている人は減ってきましたが、曲はまちがいなく誰もが一度は聴いたことがあるはず。

サビが力強く、みんなで叫んで歌いたくなるような曲。

また、力強さの割に、歌詞の流れはゆったりしているため、英語に不慣れな人でも歌いやすい。

中学生におすすめの洋楽のカラオケソング(41〜50)

I Don’t Know My NameGrace VanderWaal

Grace VanderWaal – I Don’t Know My Name (Lyric)
I Don't Know My NameGrace VanderWaal

若干12歳にして超人気オーディション番組America’s Got Talentでゴールデン・ブザーを勝ち取ったGrace VanderWaalのデビュー曲。

中学生より若いからか、歌詞の単語はほぼ発音するため、初めて洋楽を歌う人にとっては歌いやすい。

ハスキーボイスのため、声変わりの時期でも頑張ればそれっぽく歌えます。

ABCThe Jackson 5

スーパー音楽一家であるジャクソンファミリーの名曲。

まだMichael Jacksonが小学生世代の頃の曲であり、声が非常に高いので声変わりの世代には少し歌いづらいかもしれない。

知名度が高く一度は耳にしたことがある人も多い曲で、発音もしっかりしているため歌いやすい。