【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
K-POPといえばダンスに目を奪われる曲が多いですよね。
鍛えに鍛えた実力から湧き出るエネルギーとパフォーマンスはオーディエンスを無我夢中にさせてくれること必至です!
そんなK-POPのダンスナンバーやクラブで聴きたくなる曲を中心に、「流行りのダンス曲」や「ダンスの練習にもってこい」なオススメのナンバーをリサーチしました。
もちろん聴いても楽しめます!
文化祭や練習曲の選曲だったり、好きな曲を見つけるきっかけにご活用くださいね。
それでは、K-POPならではのダンスミュージックを一緒に楽しみましょう!
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- K-POP人気ランキング【2025】
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 韓国のダンスがかっこいい男性グループ。魅了されるK-POPナムジャドル
- セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲(21〜30)
Future PerfectENHYPEN

ストーリーテリングや世界観を重視した音楽性で根強い人気を集めるグループ、ENHYPEN。
グループ名の読み方はエンハイプンです。
こちらの『Future Perfect』は、そんな彼らの名曲として名高い作品で、2022年にリリースされました。
ヒップホップらしさを強調した作品で、その中でもドリルミュージックをベースにしているので、低音が目立つ作品ですが、低音パートは意外に少なく、どちらかというと高い音域にまとまっています。
音域自体はそれほど広いわけではないので、キーを調整すれば、問題なく歌い上げられるでしょう。
原曲のようにミックスボイスでフックを歌っても良いのですが、シャウトをかけながら荒々しくボーカルを展開していくのもオススメです。
Black Mambaaespa

SMの大型ガールズグループ、エスパが2020年にリリースしたデビューシングル『Black Mamba』。
悠然とした緩急が印象的で、腰を低く落とす振り付けの狙った獲物をロックオンするような感覚だったり力強い魅力があふれています。
長い髪を振り回す部分はどことなくライオンのたてがみを思い起こさせますが、タイトルはヘビの名前だそう。
デビューしてまもないと思えないほどの迫力満点なダンス、かっこいいですね!
本格的にカバーしてオーディエンスを打ち抜く曲としてイチオシです!
【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲(31〜40)
UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)LE SSERAFIM

『UNFORGIVEN』は、LE SSERAFIMの力強さとセンスを感じさせるナンバーです。
ナイル・ロジャースさんのギタープレイが新たな輝きを放つ中、メンバーのクールでエネルギッシュなパフォーマンスは見る人の心をつかみます。
歌詞に込められた「自分の進むべき道は自分で切り開く」というメッセージは、多くの人々に勇気と自信を与えるでしょう。
リズミックで耳に残るメロディは、聴く者を自然と動かし、ダンスを愛する全ての人にとってオススメの1曲です。
Accendioive

韓国の6人組ガールズグループ、IVEが放つ禁断の魅力とダークな内面に踏み込んだ意欲作。
自己変革や内なる葛藤をテーマにした歌詞は、聴く者の心に深く響き渡ります。
魔法の呪文のようなフレーズが印象的で、自分自身と向き合うきっかけになるはず。
2024年4月29日にリリースされた2ndミニアルバム『IVE SWITCH』に収録されており、もう1曲のタイトル曲『HEYA』とともに注目を集めています。
ミュージックビデオも壮大なファンタジー世界観で、メンバーの新たな魅力を感じられる内容に。
自分を解放したい時や、変わりたいと思った時にぜひ聴いてほしい1曲です。
FEARLESSLE SSERAFIM

フォーメーションがかっこいい女性グループのダンスナンバーを探しているなら、ぜひ『FEARLESS』を見てみてください。
元IZ*ONEのサクラさん、チェウォンさんをはじめとした実力者が集結したルセラフィムの電撃的なデビュー曲。
冒頭のあおむけ状態からのシンクロダンス、ロングヘアをいかした振り付けもインパクトがバツグンです!
順々におこなわれる振り付けもあり、全員がしっかり目立つところもステキなポイントではないでしょうか。
楽曲の良さ以上にダンスで引き込まれる魅力があります。
Get A GuitarRIIZE

2023年にSMエンターテインメントから、鮮烈なデビューを飾ったボーイズグループのRIIZE。
その記念すべきデビュー作でK-POPファンに愛されているナンバーです。
ギターを奏でることで生まれる愛と青春の情熱が伝わってくるような、明るくリズミカルなサウンド。
ダンスにフォーカスした、ときめきを感じられるメッセージもまさにぴったりではないでしょうか!
ハイレベルなものの、この曲の明るさやメンバーの爽やかなかっこよさが踊る楽しさを感じさせてくれそうです。
爽快感と強烈なインパクトはもちろん、場を明るい雰囲気に包み込んでくれることでしょう。
Kick ItNCT 127

NCTの派生ユニットのNCT127の楽曲『Kick It』は2020年3月にリリースされた楽曲で勢いのある1曲です。
ダンスも勢いのある振り付けの中にもグルーヴィーな動きも含まれており、ヒップホップやスワッグのダンス要素が混ざっています。
テンポが速く勢いのある楽曲だからこそ振り付けの緩急が際立つので、その点を意識するとかっこよく見えると思います。
歌詞や裏の音を使い分けて音取りをしているので、今どの音を取っているのかを明確にすることによってより動きの力強さの加減を把握できると思います。
ぜひそういった点も意識しながら挑戦してみてください!






