神聖かまってちゃんの名曲・人気曲
2008年結成、YouTubeやニコ動への自作楽曲・PVの投稿や、生放送などで人気を博し、2010年にメジャーデビュー。
学生時代の暗い記憶や、いじめられたエピソードなどを包み隠さず歌詞にし、叫ぶように歌うスタイルは、早くから注目を浴びていた。
自主制作によるPVも必見。
神聖かまってちゃんの名曲・人気曲(1〜10)
天文学的なその数から神聖かまってちゃん

2016年にリリースされたミニアルバム『夏.インストール』に収録されている、神聖かまってちゃんによるロマンチックなラブソングです。
夜空や星座がモチーフになった楽曲で、歌詞中に七夕も登場しています。
メンバーちばぎんのソロパートがあるので話題になりました。
いくつになったら神聖かまってちゃん

1stアルバム「みんな死ね」に収録されている楽曲です。
ピアノのきれいな音と、じゃりじゃりに歪んだギターのサウンドの不安定な感じがとてもかっこいいです。
この曲は共感できる人もおおいとおもいます。
後半のボーカルが重なるところは、とてもエモーショナルです。
きっと良くなるさ神聖かまってちゃん

ミニアルバム「夏.インストール」に収録されている楽曲です。
神聖かまってちゃんの楽曲のなかでは、とてもポップでキャッチーなチューンになっています。
の子がうたうからこそ、ひびくものがあるような気がします。
げんきの貰える楽曲です。
神聖かまってちゃんの名曲・人気曲(11〜20)
ベイビーレイニーデイリー神聖かまってちゃん

憂鬱な気持ちを、驚くほどキャッチーに歌い上げたこの曲。
全体的にザラザラ、ギラギラした音の中に透き通るように聴こえるピアノの音も相まって、とても気持ちの良いアンバランスさが感じられます。
複雑な気持ちがそのまま音になったような曲で、感情がダイレクトに伝わって来るような曲です。
ゆーれい未満神聖かまってちゃん

1stミニアルバム「友だちを殺してまで」に収録されている楽曲です。
の子がYoutubeにアップロードした動画ではゆーれい未満となっていますが、アルバムには「ゆーれいみマン」というタイトルで収録されています。
鍵盤の音がかまってちゃんらしく、ギターのじゃりじゃりした音がかっこいいです。
砲の上のあの娘神聖かまってちゃん

6thアルバム「英雄syndrome」に収録されている楽曲です。
楽曲の軽やかなフレーズの感じと、それとは裏腹な歌声や、浮遊感のある雰囲気がくせになります。
鍵盤のフレーズがとてもエモーショナルで、切ないきもちになります。
黒いたまご神聖かまってちゃん

CD未収録の楽曲です。
とてもダークな楽曲です。
人気のある楽曲ですが、音作りがとてもこっていて、ライブで演奏されることはすくないです。
サビの「どうしようもないだろうね どうにもならないだろうね」というところにすべてが詰まっているような気がします。





