神聖かまってちゃんの名曲・人気曲
2008年結成、YouTubeやニコ動への自作楽曲・PVの投稿や、生放送などで人気を博し、2010年にメジャーデビュー。
学生時代の暗い記憶や、いじめられたエピソードなどを包み隠さず歌詞にし、叫ぶように歌うスタイルは、早くから注目を浴びていた。
自主制作によるPVも必見。
- 神聖かまってちゃんの人気曲ランキング【2025】
- 【BABYMETAL(ベビーメタル)】世界的人気を誇る名曲・人気曲を厳選
- 新生シティポップバンド「浪漫革命」のオススメ曲
- ユニコーンの名曲・人気曲
- UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲
- 80年代の邦楽ロックバンドのデビュー曲
- 水曜日のカンパネラの名曲・人気曲
- 2010年に発表されたボカロ名曲集【懐かしい】
- 邦楽ロックバンドのデビュー曲
- ゲスの極み乙女。の名曲・人気曲
- 平成のボカロシーンを彩った人気曲・名曲まとめ
- 【人気】小学生におすすめしたいボカロ曲まとめ【定番曲】
- ヒステリックパニックの名曲・人気曲
- マキシマム ザ ホルモンの名曲・人気曲まとめ【腹ペコ必見!】
- ゴールデンボンバーの名曲・人気曲
神聖かまってちゃんの名曲・人気曲(6〜10)
砲の上のあの娘神聖かまってちゃん

6thアルバム「英雄syndrome」に収録されている楽曲です。
楽曲の軽やかなフレーズの感じと、それとは裏腹な歌声や、浮遊感のある雰囲気がくせになります。
鍵盤のフレーズがとてもエモーショナルで、切ないきもちになります。
いかれたNeet神聖かまってちゃん

2ndアルバム「つまんね」に収録されている楽曲です。
とても不安定な曲になっています。
ふわふわというよりはぐにゃぐにゃとした浮遊感があって、落ちつかない感じがします。
ニートの社会的立場や精神的な不安定さがでているような楽曲になっています。
自分らしく神聖かまってちゃん

1stアルバム「みんな死ね」と、ベストアルバム「ベストかまってちゃん」に収録されている楽曲です。
ベストアルバムに収録されているものはリマスターの音源になっていて、1stアルバムのときの印象とは異なるものになっていて、おもしろいです。
シンプルな歌詞ですが、ぐっとはいってくるすてきな楽曲です。
コンクリートの向こう側へ神聖かまってちゃん

2012年11月14日発売のアルバム 楽しいね、より4番目に収録されている コンクリートの向こう側へ です。
レーベルはワーナーミュージックジャパンです。
このアルバムも隠しトラックが存在するようです。
今作のアルバムで5枚目のオリジナルアルバムの様です。
イントロが優しく始まるのを久しぶりに聴いたせいか否か、癒される曲調になっています。
ベイビーレイニーデイリー神聖かまってちゃん

憂鬱な気持ちを、驚くほどキャッチーに歌い上げたこの曲。
全体的にザラザラ、ギラギラした音の中に透き通るように聴こえるピアノの音も相まって、とても気持ちの良いアンバランスさが感じられます。
複雑な気持ちがそのまま音になったような曲で、感情がダイレクトに伝わって来るような曲です。