神聖かまってちゃんの名曲・人気曲
2008年結成、YouTubeやニコ動への自作楽曲・PVの投稿や、生放送などで人気を博し、2010年にメジャーデビュー。
学生時代の暗い記憶や、いじめられたエピソードなどを包み隠さず歌詞にし、叫ぶように歌うスタイルは、早くから注目を浴びていた。
自主制作によるPVも必見。
神聖かまってちゃんの名曲・人気曲(21〜30)
神様それではひどいなり神聖かまってちゃん

2010年12月22日発売のアルバム みんな死ねより神様それではひどいなり です。
レーベルはPERFECT MUSICDESUです。
アルバム つまんね と2枚同時発売されました。
ベースラインがよく聴き取れるのでベースをやっている方は手始めにこの曲から始めるのはいかがでしょうか、歌詞が度を過ぎている気もしますが。
美ちなる方へ神聖かまってちゃん

狂気的かつ、幻想的な曲です。
どの音を聴くべきなのかわからないほど複雑なサウンドに高い演奏技術。
しかし聴いていて心地の良い、一かたまりの音ができ上がっている。
そんな曲に感じます。
ぜひ色々な方向に耳を傾けて楽しんでほしい一曲です。
花ちゃんはリスかっ!神聖かまってちゃん

5thアルバム「楽しいね」に収録されている楽曲です。
この楽曲もPV、歌詞ともに暗い楽曲です。
花ちゃんはの子自身のことではないかと言われています。
死にたい気持ちと死ねない自分に思う気持ちがうたわれていて、とてもエネルギーを感じる楽曲になっています。
僕は頑張るよっ feat. ano神聖かまってちゃん

ラジオやテレビからお馴染みの神聖かまってちゃんが2023年9月に発表した楽曲。
15周年を記念してリリースされたもので、anoさんとのコラボレーションが話題を呼びました。
アルバム『聖なる交差点』にも収録されています。
の子さんの切なくも力強い歌声とanoさんの透明感のある歌声が絶妙なハーモニーを奏でる1曲。
自分を鼓舞し続ける強さと、人生の複雑さを表現した歌詞が心に響きます。
生きづらさを感じているときや、もう一歩踏み出したいときに聴くと、勇気をもらえるかもしれません。
さわやかな朝神聖かまってちゃん

2ndアルバム「つまんね」に収録されている楽曲です。
サウンドや映像はとても爽やかな印象です。
後半のさわやかだ、すがすがしいよと、なきそうな声で叫ぶようにうたうところで、心臓をつかまれるようなきもちになります。
とてもすてきな曲です。
死にたいひまわり神聖かまってちゃん

生きることへの苦悩を暗喩的に表現した楽曲です。
神聖かまってちゃんのこの作品は、2025年1月リリースのアルバム『団地テーゼ』に収録。
崩壊的な世界観と内面の叫びが融合した独特な世界観に刺されます。
カオスかつノスタルジックなサウンドアレンジは、耳と頭から離れません。
自分の内面と向き合いたい時、嫌な気持ちを吐き出したい時にオススメ。
神聖かまってちゃんの音楽性をじっくり味わえる1曲です。
22才の夏休み神聖かまってちゃん

爽やかなんだけど、爽やかじゃない。
独特の空気を醸し出すこの曲が、夏になると無性に聴きたくなります。
爽やかだけどどこか不安になるような神聖かまってちゃんならではのメロディーラインや曲が、不思議な心地よさにさせてくれるはずです。
ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか!





