カラオケでおすすめの可愛い曲|胸キュン必至の恋うたを厳選!
甘酸っぱい恋心を描いた曲、じんわりと女性らしさを感じられる曲、振り付けがキュートなダンス曲など「カラオケにオススメのかわいい曲」を集めました。
カラオケのレパートリーはすでに決まっているという人も多いかもしれませんが、恋人や好きな人に聴いてもらえるなら、アピールにつながるような曲を選びたいですよね。
そんなときのために、かわいい曲を一つは押さえておきましょう。
定番曲から新曲まで幅広くピックアップしたので、あなたの好みや年齢に合わせて選んでみてくださいね!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
カラオケでおすすめの可愛い曲|胸キュン必至の恋うたを厳選!(111〜120)
大阪LOVERDREAMS COME TRUE

遠距離恋愛中の女性に好きな人の前で歌ってほしい曲は『大阪LOVER』です。
壮大なバラードからノリノリなポップスまで幅広い音楽性を持つ音楽ユニット・DREAMS COME TRUEが2007年にリリースしました。
四つ打ちのダンサブルなビートに刻まれるカラフルなメロディーが印象的ですね。
「大阪」をテーマに描かれるガーリーな恋心に思わず胸キュン。
「離れた場所に住んでいるあの人と結ばれたい」という方にオススメのナンバーです。
男女で行くカラオケを盛りあげるかわいいポップスを押さえておきましょう!
カラオケでおすすめの可愛い曲|胸キュン必至の恋うたを厳選!(121〜130)
獣KISSMelody Chubak

NHKの人気番組『天才てれびくんMAX』で、てれび戦士として出演していたメロディー・チューバックさん。
『獣KISS』は彼女が2022年にリリースした配信シングルです。
高い歌唱力と力強い歌声を持つ彼女の魅力がたっぷり詰まった、洋楽風のナンバーです。
ミュージックビデオではチューバックさんがショークラブでパフォーマンスするショーガールとして登場し、きらびやかな衣装で妖艶にダンスを披露しています。
キミがいるいきものがかり

いきものがかりはボーカルの吉岡聖恵さんの真っすぐで飾らない歌声は同性だけでなく男性にも人気があるんですよね!
そんな彼女たちの曲の中でもかわいらしい恋心が描かれたのがこの曲。
軽快なリズムに合わせて真っすぐに男性を思う気持ちが描かれています。
思い憧れた恋がかなったようにも受け取れる歌詞は、付き合いたてのカップルにとくにオススメ!
彼女が目の前でこの曲を歌っているのを聴くと、男性はきっと「こんなに思われているんだ!」とうれしくなってしまうはずですよ!
Magic of LovePerfume

Perfumeといえば、ノリがよくてかわいいフューチャーポップ調の楽曲と圧倒的なダンススキルが人気の秘密!
男女問わず幅広い人気を獲得しており、国内のかわいくてかっこいいガールズグループとして彼女たちは外せません!
この曲も彼女たちらしいエレクトロ感があるかわいらしい1曲。
歌詞に目をやると、恋の魔法をテーマに、片思いをしている女性の気持ちが描かれています。
思いを寄せる男性への真っすぐな思いに、この曲を聴いている男性は心をつかまれることまちがいなし!
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

若い世代に大人気のユニットCHiCO with HoneyWorks。
ボーカルのCHiCOさんの透明感がある歌声がきれいで親しみやすいんですよね!
この曲は彼女たちの楽曲の中でもとくに人気の高い1曲。
アニメ仕立てのMVを見れば歌詞の内容がよりわかりやすいんですが、歌詞には2人の女性が登場し、2人とも同じ男性に思いを寄せているんですよね。
甘酸っぱい片思いとほろ苦い片思い、それぞれの真っすぐな思いがつづられています。
楽曲自体はとっても明るく元気のあるハニワらしい曲調なので、ぜひかわいく歌ってくださいね!
打上花火DAOKO × 米津玄師

胸キュンの恋心が切ない花火に重なる、DAOKOさんと米津玄師さんのコラボ曲。
夏の終わりを象徴する花火を通じて、はかなくも美しい恋の感情を描いています。
砂浜での思い出や、最後の別れを惜しむ気持ちが、花火の一瞬の輝きと重ねて表現されているんです。
2017年8月にリリースされ、アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌としても起用されました。
YouTubeでの再生回数は5億回を突破するなど、大ヒットを記録。
夏の切ない恋を思い出したい人や、好きな人との別れを控えている人にオススメの1曲です。
おわりに
みんなで楽しめるアイドルソングから、女性の恋心を描いた楽曲まで、カラオケで歌いたいオススメのかわいい歌をたっぷりご紹介しました。
あなたが歌ってみたい曲は見つかりましたか?
かわいい曲をマスターして、普段とのギャップで好きな人や周りの人を驚かせちゃいましょう!






