2月に歌いたいカラオケソング|冬の名曲・甘い恋愛ソング・応援歌
2月といえば冬、そしてバレンタインの季節ですね。
受験真っ最中、という方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、2月にオススメのカラオケソングを紹介します。
寒い季節にピッタリの雪をテーマにした曲や、バレンタインに歌えるチョコレートをテーマにした曲、そして受験生のための応援ソングもピックアップしています。
この機会にぜひチェックして、冬ソングを覚えてみてくださいね。
まだまだ続く寒い冬、カラオケで身も心もほかほかに温まりましょう!
2月に歌いたいカラオケソング|冬の名曲・甘い恋愛ソング・応援歌(21〜30)
ホワイトマーチsumika

タイトルからもう寒い冬の季節を連想してしまうこの曲は彼らの優しい世界観が、広がります。
JR SKISKI 2018年、2019-20年のキャンペーンテーマソングになった事から冬の人気曲ですよね。
まっ白な季節にぜひ歌ってください。
寒いけれど心温まります。
ニガツノナミダクリープハイプ

題名からもうこの曲は2月に歌わないとだめですね(笑)。
クリープハイプの魅力が前面に出ていて、そして尾崎世界観の世界に引き込まれる楽曲です。
歌うのは少し難しいけれどバレンタインの悲劇を実感してください(笑)。
悲しくて笑ってしまう歌詞にも注目ですよ。
2月に歌いたいカラオケソング|冬の名曲・甘い恋愛ソング・応援歌(31〜40)
Baby Don’t Cry安室奈美恵

安室奈美恵さんの32枚目のシングルです。
2007年フジテレビ系列ドラマ『ヒミツの花園』の主題歌です。
前向きな歌詞なのですが少しどことなく切ないメロディが胸にじーんと心に染みます。
歌いやすいリズムです。
MVは繰り返し見ても飽きなくてかっこいいですね。
バレンタインソング平井大

「今年のバレンタインはハッピーで最高な一日になる!」そう思わせてくれるような、バレンタインにピッタリの楽曲です。
相手を思いながらチョコレートを作ったり、プレゼントを選んだりするところから、もうバレンタインは始まっている、といっても過言ではありません!
平井大さんが甘い声と温かみのあるサウンドを耳にすれば「きっとうまく告白できる」「彼と最高に幸せな時間を過ごせる」とバレンタインが待ち遠しくなるはずです。
『バレンタインソング』を聴きながら、1年に1度の特別な日をワクワクしながら迎えましょう。
バレンタイン・キッス国生さゆり

2月を代表するイベントといえば、やはりバレンタインデーが欠かせませんね。
そしてバレンタインと聞けば、やはりこの曲を思い浮かべる方がほとんどではないでしょうか?
この曲が初めてリリースされたのは1986年で、国生さゆりさんのソロデビュー曲でした。
80年代のアイドルソングらしい、かわいくて親しみやすい雰囲気が特徴的ですよね。
その後、AKB48をはじめとするアイドルグループや、シンガーソングライターにもカバーされたほか、アニメソングやゲームにもカバーバージョンが起用されるなど、バレンタインを象徴する1曲としてロングヒットを記録しています。
ぜひ、バレンタインにあなたも歌ってみてはいかがでしょうか。
凍えそうな季節からAimer

彼女の独特な歌声は明るい季節よりも少し肩を震わせる寒い季節に似合いますね。
少年のようなハスキーさと力強さと、けれでもどことなく温かいぬくもりを持っています。
この曲も歌詞から寒い季節、そして凍える季節と凍える心を歌っています。
2月に歌う曲としておすすめです。
告白FUNKY MONKEY BABYS

大好きな人への「好き」の気持ちがこれ以上ないほどリアルな言葉でつづられた、ストレートなラブソング。
FUNKY MONKEY BABYS の楽曲の中でも「直球の歌詞に涙があふれてくる」「片思いで終わらせず告白したいと思える」と多くのファンから支持を受けている楽曲です。
バレンタインに告白しようか迷っている方は、ぜひ一度聴いてみてください!
後悔のないよう、相手のことが大好き!という気持ちを思いきりぶつける勇気が湧いてくるはずです。