カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
宴会やパーティーなどカラオケで盛り上がるカッコいい洋楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲・人気曲をご紹介します。
食べて、飲んで、歌って、踊って……そう、主役はあなたです!
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 【男性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 盛り上がる洋楽メドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】カラオケで歌いたい!洋楽ロックの人気曲まとめ
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- カラオケで歌いたい洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- Red Hot Chili Peppersのカラオケ人気曲ランキング【2025】
カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲(1〜10)
Blood Sweat & TearsBTS

韓国のカリスマボーイズグループの1曲。
洋楽カラオケでは韓国語の分類に入ります。
英語よりは日本語と似た言葉も多く、語順もいっしょです。
この曲は、女王様っぽい彼女にめちゃめちゃはまっている男の心を歌っています。
サビ部分はしっかり「彼女に身も心もうばわれている」といった感じを表現してみましょう。
K-POP好きが盛り上がることはもちろん、ふつうのウケよし洋楽カラオケとしても使えますよ!
カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲(11〜20)
A Whole New World (From “Aladdin”)Brad Kane&Lea Salonga

アカデミー賞を取ったディズニーアニメの名曲。
空を飛んでいる気分になるような、キラキラした世界観が特ちょうです。
おだやかなメロディラインが日本人にとって歌いやすく、ソプラノのトーンで声が出たらとっても気持ちいいですよ。
ディズニーの曲なら好きな人のほうが多いですし、選曲して間違いはありません。
洋楽に挑戦するなら、最初におすすめしたい1曲ですね。
WhateverOasis

Oasisは1990年代に巻き起こったブリットポップ・ムーブメントの中心的なバンドで、日本でもかなりの人気を誇っています。
バンドは残念ながら2009年に解散してしまいましたが、彼らの楽曲は今でもカラオケで大人気。
とくにこの「Whatever」はテレビ番組などで流れることも多いので知名度が高く、洋楽を普段聴かない人がいるときでも盛り上がれるはずです。
All StarSmash Mouth

ポップ・ロックの代表的バンドスマッシュ・マウス。
こちらの『All Star』は彼らのヒット曲で、日本でもアパレルショップなどで流れる曲なのでご存じの方も多いと思います。
少しだけラップ調なので、歌詞を覚えるのは大変ですが歌えるとかっこいい曲ですね。
New RomanticsTaylor Swift

Taylor Swiftは世界を代表する歌姫として、日本でも大人気のシンガーです。
彼女の曲はどの曲も人気なので、カラオケで歌うと盛り上がること間違いなし!
彼女の曲はしっとりしたものと、ハイテンションなものがくっきりと分かれるのですが、「New Romantics」はハイテンション寄りの曲です。
とても楽しい曲なので、皆で合唱をしてみてくださいね。
Hey JudeThe Beatles

もはや説明する必要もない、伝説的なバンドThe Beatlesによる「Hey Jude」です。
とてつもない知名度を誇る楽曲なので、洋楽をあまり聴かない人でも絶対に知っているはず。
カラオケではこういった定番の曲がやっぱり盛り上がりますよね。
しっとりした曲ではありますが、皆で合唱するとかなり楽しいと思います。
I Don’t Want to Miss a ThingAerosmith

エアロスミスの「I Don’t Want to Miss a Thing」は、1998年に公開された映画「アルマゲドン」のテーマソングとして有名になりました。
映画自体もかなり人気がありますし、曲もテレビなどでよく流れるので知名度はバツグンです。
スローなロックバラードになっていて、歌唱力がある人が歌うとかなりかっこいいですよ。





