カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
宴会やパーティーなどカラオケで盛り上がるカッコいい洋楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲・人気曲をご紹介します。
食べて、飲んで、歌って、踊って……そう、主役はあなたです!
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 【男性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 盛り上がる洋楽メドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】カラオケで歌いたい!洋楽ロックの人気曲まとめ
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- カラオケで歌いたい洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- Red Hot Chili Peppersのカラオケ人気曲ランキング【2025】
カラオケで盛り上がる洋楽(31〜40)
White Russian DollLucky Soul

UKのガールズロックバンドのLucky Soulのヒット曲です。
かわいらしい声とポップな曲調が特徴な一曲です。
テンポもよくどこかノスタルジックな一面もある大好きな曲のひとつです。
個人的に彼女に歌ってほしい曲のひとつです。
If We Ever Broke UpMae Stephens

TikTokで爆発的にバズっている楽曲、『If We Ever Broke Up』。
「TikTok Weekly Top 20」で上位にランクインし続けたことでも話題なので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
本作を歌っているのはイギリスのシンガソングライター、メイ・スティーブンスさん。
明るい曲調ですが、歌詞は女性の脳内で繰り広げられる「もし彼と別れてしまったら」という想像を描いています。
発音が特徴的な曲なので、そこも意識しつつ歌ってみましょう。
Beat ItMichael Jackson

Micheal Jacksonの元気の出るダンスポップです。
ボーカルとしてはキーが高いですが、高音がちゃんと出る人でしたらカラオケでぜひ歌ってみてほしいです。
1982年の曲なので現在の知名度はそこまで高くないかもしれませんが、ある程度洋楽に詳しい人は必ずといっていいほど知っている曲のはずですので、だれかと一緒に歌って盛り上がるのもおすすめです。
Daddy, Brother, Lover, Little BoyMr. BIG

超王道ロックといえばMr.BIGです。
現在はどうかわかりませんが、B’zのバックバンドを担当していたりと日本でもなじみのあるロックバンドではないでしょうか。
期待を裏切らないロックのイメージをそのまま表現してくれるので個人的に大好きです。
Stockholm SyndromeMuse

Museの初期の方の曲です。
特徴的な裏声とダークなサウンドではありますが、有名な曲ということもあって好きな人も多いというのが個人的な感想です。
そのため、カラオケで歌って盛り上がらなかったことがないというくらいに好評な曲です。
カラオケで盛り上がる洋楽(41〜50)
We Will Rock YouQueen

6thアルバム『News Of The World』に収録され、クイーンの代表曲の一つとしても知られている楽曲『We Will Rock You』。
オーディエンスが楽曲に参加できるようにと制作されたクラップと足踏みだけのアンサンブルは、シンプルでありながらも強烈なインパクトになっていますよね。
音域が狭く、抑揚も少ないため洋楽の入門編としてぴったりなのではないでしょうか。
カラオケで歌えばみんなが参加して大合唱になるであろう、大ヒットナンバーです。
Kill BillSZA

アメリカ出身のシンガーソングライター、シザさんの楽曲が話題です。
ポリリズムを特徴とし、90年代から2000年代初頭のレトロなサウンドに影響を受けたグルーヴィーな本作。
失恋に伴う複雑な感情を描いた歌詞が印象的で、嫉妬や復讐心といった激しい感情を率直に表現しています。
アルバム『SOS』に収録された本作は、2022年12月のリリース後約2ヵ月間チャートのトップを独走。
カラオケで歌うコツは、感情をこめつつもリラックスして歌うこと。
スタイリッシュなボーカルラインを意識して、周囲を魅了してみてはいかがでしょうか?





