幼児さんが楽しめるクリスマスの絵本!読み聞かせで心に残る物語の作品集
クリスマスに、子供たちと楽しむ絵本の読み聞かせはいかがでしょうか。
窓の外に降る雪を眺めながら、あたたかな部屋で子供たちと一緒に過ごす特別な時間。
お気に入りのクリスマス絵本を開くと、そこにはステキな物語の世界が広がっていますよ。
そこでこちらでは、クリスマスシーズンにぴったりの心温まる絵本と、子供の心に響く読み聞かせのコツを紹介します。
きっと子供にも大人にとってもクリスマスのステキな思い出が作れますよ。
- 子供に聴いてほしい!オススメのクリスマスソング&童謡
- 【大人もグッとくる】クリスマスに子供と読みたいすてきな絵本
- 【童謡】クリスマスにぴったりな手遊び歌まとめ
- 【子供向け】クリスマスに踊りたい!ダンスにピッタリの曲を一挙紹介
- 2歳児のクリスマス製作!スタンプや手形で作る楽しいアイデア特集
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
- 【高齢者向け】心に響くクリスマスソング。定番ソングや童謡など人気曲まとめ
- 小学生にオススメ!カラオケが盛り上がるクリスマスソング
- 冬の童謡・民謡・わらべうたまとめ。たのしい冬の手遊び歌も
- 【冬に楽しめる雪のうた】子ども向けの雪の童謡・手遊びうた
- 【2025】サンタクロースの歌。クリスマスに聴きたいサンタの名曲まとめ
- 【90代高齢者向け】オススメのクリスマスソング。懐かしい唱歌や讃美歌、定番ソングまで
- 【心に響く】クリスマスにおすすめの感動バラードソング【2025】
幼児さんが楽しめるクリスマスの絵本!読み聞かせで心に残る物語の作品集(51〜60)
クリスマス三つのおくりもの
『クリスマスの三つのおくりもの』は、3冊セットになっているクリスマス絵本。
かすみちゃん、れいちゃん、もっくんの3人きょうだいのお話が描かれていて、昔から子供に人気のある絵本シリーズです。
こちらは1冊ずつでも読めるのですが、できれば3冊合わせて読んでいただければと思います。
それぞれの視点から描かれたクリスマス、きっとお子さんは楽しんでくれますよ。
子供の頃に読んだというお母さん、お父さんお多いと思うので、ぜひご家族でお楽しみくださいね。
コロちゃんのクリスマス
子犬のコロちゃんが迎えるクリスマスの物語を描いたしかけ絵本『コロちゃんのクリスマス』。
コロちゃんがツリーを運んだり飾り付けたりする様子とともに、雪の積もった木や窓をめくったり開いたりすると隠れた絵が出てくるというシンプルな仕掛けが登場します。
難しい動きを必要としない仕掛けなので、1歳児にも手で動かしてもらう体験が楽しめるでしょう。
まっ白な雪が降るクリスマスイブの夜をこえてクリスマスを迎えたコロちゃんが何をもらったのか、最後までストーリーが気になるクリスマスの絵本です。
サンタさん どこにいるの?
大人と子供が一緒にクリスマスを楽しめる絵本として作られた『サンタさんどこにいるの?』。
カーテンのあいだから顔を出すサンタさんのイラストが描かれた表紙から、ページを動かすたびにさまざまな仕掛けが楽しめます。
子供たちに向かって「サンタさんはどこにいるのかな?」と語りかけながら一緒に仕掛けを動かすのもオススメですよ。
イラストのなかに隠れたサンタさんを探して、見つかると「ここじゃよ」と言ってかわいいサンタさんが現れます。
クリスマスイブの夜に子供たちへプレゼントを届けるサンタさんの物語が子供たちと迎えるクリスマスにぴったりな絵本です。
サンタさんありがとう
クリスマスの前には、サンタさんのもとへ感謝とほしいプレゼントが書かれた手紙が届きます。
その中の友達になってくれるくまさんがほしいという男の子の願いにこたえるために、サンタさんはくまさんのぬいぐるみに言葉を教えます。
こうして言葉を教わり、サンタさんと過ごしてきたくまさんが、男の子と出会うまでが描かれています。
いっしょに過ごしてきたサンタさんとの別れと、男の子と出会うシーンは、切なさと感動が伝わってきますね。
ししゅうで描かれているところが、この作品の大きな特徴で、独特のやわらかさを持った絵により、物語のあたたかさが強調されているようにも感じられます。
幼児さんが楽しめるクリスマスの絵本!読み聞かせで心に残る物語の作品集(61〜70)
サンタさんのおとしもの
とっても寒いクリスマスイヴの夜の町でおつかいに出かけていた女の子は大きな赤い手袋を拾いました。
「きっとサンタさんの手袋だ!」と思った女の子が手袋をサンタさんに届けるというお話です。
クリスマスの町の灯りや、白い雪、屋根の色など、美しい景色が丁寧に美しく描かれており、胸を打たれます。
夢や優しさいっぱいのかわいらしい世界がたっぷりとこの一冊に詰め込まれています。
ストーリーも分かりやすいので子供たちと一緒に読むのにぴったり!
ぜひ読んでみてくださいね。
サンタさんのてがみ
『サンタさんのてがみ』という絵本を、この本が大好きだという小学2年生の女の子が読み聞かせてくれる動画です。
こちらは地図やお買い物リスト、封筒に入った手紙などがついている仕掛け絵本で、実際に触って楽しんでいるのがわかるのも魅力的ですよね。
クマやリスなど、子供が大好きなかわいい動物が出てくるのも楽しめます。
何より一生懸命読んでいるのがわかる子供の声なので、動画を見ている子供にとっても親近感がわくのがポイントですよ!
サンタともりのなかまたち
めくるたびに楽しい絵本『サンタともりのなかまたち』をご紹介します!大雪で大変なくまさん家族のために、森の動物たちが協力してクリスマスを盛り上げようとする物語です。
動物たちのキャラクターがかわいらしく描かれているので、共感しながら読み進められますね。
サンタの家までの地図や、サンタのノートを読める立体的な仕掛けもおもしろいポイントです。
最後に出てくるツリーのポップアップは、クリスマスの雰囲気が高まって子供たちも喜んでくれそうですね。






