RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】夏におすすめ!アイス製作アイデア13選

夏にピッタリの楽しい製作!

子供たちが大好きなアイスクリームを作ってみてはいかがでしょうか。

こちらでは、簡単で楽しいアイスクリームのアイデアをご紹介します。

色や形がきれいなおもちゃのアイスクリームや、質感を楽しむものもありますよ。

作ったアイスクリームでお店屋さんごっこを楽しむのもオススメです。

また、壁面にも使えるので、みんなで遊びながらアイスクリームの製作を楽しんでみてください。

ぜひ、子供たちとつめたくて甘いアイスクリームを一緒に楽しむ時間を過ごしてくださいね!

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【保育】夏におすすめ!アイス製作アイデア13選(21〜40)

【シール貼り】カラフルアイスクリーム

乳児の子供たちでも手軽に取り組みやすい、シールを使ったアイスクリーム製作です。

まず、先生側で画用紙をアイスクリーム型に切り出しておきましょう。

子供たちには、その切り出した画用紙に色とりどりのシールを貼ってもらいます。

手軽に使えてオススメなのが、大きさや色がさまざまな丸シールです。

のりを使う必要もなく、すぐにペタペタと貼っていける感覚が子供たちにも楽しんでもらえるので、ぜひ製作遊びに取り入れてみてくださいね。

【壁面製作】アイスクリームとペンギン

アイスクリームとペンギンを組み合わせた、かわいい壁面飾りの制作に取り組んでみましょう。

まず画用紙をペンギンやアイスクリームの形に切り出す作業は先生側でおこなっておき、アイスクリームのデコレーションやペンギンのパーツを貼る作業を子供たちにおこなってもらいます。

乳児の子供たちは、指につけた絵の具で色を塗っていくフィンガーペイントでアイスクリームをデコレーションするのがオススメです。

そして幼児の子供たちは、洗濯のりなどを混ぜた水に絵の具を落とし、そこに色をつけたい紙をつけてつくるマーブリングに挑戦してみましょう。

色を作っていく作業から、自由な発想で楽しんでもらってくださいね。

【折り紙】アイスキャンディー

折り紙でかわいいアイスキャンディーを作ってみましょう!

1枚の折り紙で作るもよし、何色かの折り紙を重ねて使うもよし、年齢や好みに合わせて作りわけてくださいね。

一旦アイスキャンディーの形を折り紙で折った後に、シールなどを使ってトッピングをつけるのもオススメです。

また、フルーツ柄や水玉、しま模様の折り紙を使えばかわいくておいしそうなアイスキャンディーができますよ。

いろんなアイスキャンディーを作ってお友達と交換したり、お店屋さんごっこをしたりして楽しんでくださいね。

【お店屋さんごっこ】ソフトクリーム屋さん

くるくるっとしたソフトクリームを作って、ソフトクリーム屋さんごっこをしてみましょう!

紙コップやクリアカップなどを用意して、その中にソフトクリームを作っていきます。

例えばトイレットペーパーやティッシュなどをクリームに見立てたり、くしゃくしゃっとした折り紙などをクリームに見立てたり。

トイレットペーパーホルダーを利用して、トイレットペーパーを引き出すようにソフトクリームができるような装置を作るのもいいですね。

小さく切った折り紙やフェルトボールなどをトッピングにして、かわいいソフトクリームをたくさん販売してくださいね。

おわりに

夏におすすめのアイス製作アイデアを紹介しました。

つめたくて甘いアイスクリームは子供たちが大好きなおやつ。

製作しながら「おいしそう!」と盛り上がりそうですね。

さまざまな色で作ってお友達と見せ合うのも楽しそう。

子供たちと一緒に製作を楽しんでください!