独特の存在感で人気を博した大女優、樹木希林の名言
数多くの名作に出演し、そのコミカルでありながらも深みのある演技で人気を博した俳優、樹木希林さん。
今回は、そんな樹木希林さんが遺した名言の数々をご紹介します。
荒波のような人生を送りながらも笑顔を絶やさず、その存在感を示し続けた樹木希林さんの言葉は、多くの方の心を震わせるのではないでしょうか。
何かに悩んだ時や迷った時に、きっと人生を照らしてくれる言葉ばかりですので、ぜひ一つでも多く覚えていただければ幸いです。
- 座右の銘にしたい有名人の言葉。言葉の力を感じる名言
- スタジオジブリ作品の短い名言。力をくれる深い言葉たち
- 心に響く!日本の偉人が残した名言
- 落ち込んだ時に励ましてくれる名言。立ち上がる力をくれる言葉
- 1日1日を大切に!心に響く至極の名言で人生が輝く
- 思い出すだけで勇気が湧いてくる!偉人や著名人による心に刺さる名言
- 心に刺さる面白い一言!短い言葉なのに深い意味が込められた至言集
- 背ネームにしたい心に響く名言。いつもあなたの力になる言葉
- 短い中にも哲学を感じさせる、偉人や著名人による元気の出る言葉
- 偉人や著名人による、人生を照らしてくれる素敵な言葉
- 頑張る背中を力強く押してくれる、元気が出る言葉
- 心に響くジブリ名言!落ち込んだ時に頑張れるパワーをもらえる言葉
- メインキャラだけじゃない!アニメ作品に深みを持たせる短い名言
- 人生や挑戦する気持ちに勇気をくれるアニメのかっこいい名言集
- 立ち向かうパワーをくれる!偉人や著名人の勇気が出る言葉
独特の存在感で人気を博した大女優、樹木希林の名言(11〜15)
モノがあるとモノにおいかけられます。樹木希林

何かを手に入れて所持したいという所有欲は誰もが持っているもので、ときにはそれが身を滅ぼすことにつながる場合もありますよね。
そんな所有欲をおさえるためにはどのようにすればいいのか、そのようにしてきたという経験とともに教えてくれる言葉です。
モノを持ってしまうと、そこからモノに追いかけられてしまう、はじめから持たないようにすることで、追いかけられる日々からも逃れられるのだと伝えています。
モノを持ちすぎない、必要な分だけをもっているべきだという、スッキリとした生き方もアピールしているような印象です。
モノを作るっていうのは、モノを壊して作っていくことなのね。樹木希林

何かを作り上げたり成し遂げるということは、既存のものの改善や積み重ねたものの成果というイメージが強いですよね。
そんなあるものから得られた成果をあえて否定、壊すことがモノを作る上では大切なのだと語った言葉です。
決まった形を壊すということもときには重要で、作り変えて新しい形にすることで、新たな価値も生まれていくのだと伝えています。
成果が出ないときほど、勇気を出して一歩を踏み出してみるべきなのだとも思わせてくれる言葉ですね。
人間の裏側を見ちゃう、そういうところが人と和を保っていけないところ。樹木希林

誰もが人には言えないような隠された部分を持っているもので、それが表に出る瞬間には周りにもさまざまな影響を与えますよね。
そんな人の裏側に出くわさないためにも、一定の距離を保っておくのが大切なのだと語りかける、過ごしやすい生き方を示した言葉です。
裏側を持てしまうとそこからの関係性が変わってしまう可能性もあるので、そうならないためにも適切な距離で人と接していた方が、心の健康にもつながるのだと教えてくれます。
あまり関わりすぎないことの大切さや、距離感の重要性を示している、冷めているようにも感じられる言葉ですよね。
私は弱い人間だから自分で命を絶つ事だけはやめようと生きてきた。樹木希林

人生を歩んでいく中では多くの人が生きづらさを感じる瞬間に遭遇するもので、そこからの行動にも大きく影響を与えますよね。
そんな生きづらいときに取ってしまう最悪の行動を、どのように防いできたのかについて、経験も踏まえて語った言葉です。
自分が弱い人間なのだと認めることがまずは大切で、その弱さゆえに生きるという道が歩めてきたのだと伝えています。
生き続けるという道をあえてネガティブに表現していることで、生きるという道は頑張らなくても歩んでいけるかもと思わせてくれますね。
若い事に私は非日常だったけれども、今は死ぬ側にいるということを嘘っぽくなく思える。樹木希林

年齢を重ねていくと考え方も少しずつ変わっていくもので、信じられることにも変化が見えてきますよね。
そんな年齢の経過とともに見えてきた、非日常や死についての考え方を示した言葉です。
若いときは非日常を必死に生きてきた日々が当たり前だったように、死期が近づいている年齢になったのだということもすなおに受け入れられているのだと語っています。
以前の考え方にこだわるのではなく、環境の変化も含めて、柔軟に状況を受け入れていこうという考え方が伝わってくる内容ですね。
おわりに
今回は昭和から平成の時代を彩った大女優、樹木希林さんの名言をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
晩年は病魔との戦いもあった樹木希林さんですが、そのポジティブな言葉からは勇気をもらえますよね。
樹木希林さんの笑顔とともに、ぜひその名言たちも心に刻んでくださいね!