心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
あなたはどんな曲を聴いた時に感動しますか?
すみきった伸びやかな女性ボーカルならではの高音を聴くと心が浄化されるそうな、スーっと染みわたる感覚がありますよね。
特に韓国の歌手は情感にあふれた熱い歌い方をする人も多く、グッと心を揺さぶられてしまいます。
そんな中でも女性ボーカルの名バラードを厳選しました!
日常に寄り添う親近感あふれるものからバラードならではの壮大なスケール感のあるものなどなど……感動必至ですよ!
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 【韓国の女性ボーカル】K-POPを彩るシンガー、ソロ歌手
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 歌唱力の高さと美しい歌声!Davichiの人気曲ランキング
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 【あなたの力に】K-POP女性アーティスト&アイドルのかっこいい曲リスト
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード(81〜90)
Bye bye my blueYerin Baek

優しい雰囲気の中に心揺さぶる切なさを秘めたバラード。
韓国のシンガーソングライター、ベク・イェリンさんの2016年のEPに収録された楽曲です。
ピアノの優しい旋律と温かみのある歌声が響きわたります。
自身への不安や寂しさを抱えつつも、愛する人への思いをつづった歌詞が胸に迫ってきます。
ドラマ『愛の不時着』のサウンドトラックも手がけたベク・イェリンさん。
この曲でも、彼女の繊細な感性が光ります。
恋に悩む人の心に寄り添い、共感を呼ぶ一曲。
春の夜、一人静かに聴きたくなる、そんな楽曲です。
DreamingANYUJIN (IVE)

デビュー以来、常に印象深い作品を届けているIVEのリーダー、アン・ユジンさん。
本作は韓国のウェブトゥーン『The Great』のOSTとして制作された楽曲です。
IVEの楽曲とは一味違う、ソロアーティストとしての魅力が存分に発揮されていますね。
夢を追いかける情熱や希望をテーマにした歌詞は、リスナーの心に寄り添い、優しく背中を押してくれます。
ユジンさんの透き通った歌声が、物語の感動的なシーンをより一層引き立てるすてきな1曲。
2024年11月にリリースされた本作は、ユジンさんの新たな一面を感じられる大切な作品となっています。
I Will Stay With YouGUMMY

人気医療ドラマシリーズ『浪漫ドクター キム・サブ3』のOSTに起用された、やわらかなラブバラード『I Will Stay With You』。
R&Bを取り入れたバラードの女王とも称される歌唱力の持ち主、コミさんが2023年5月にリリースしました。
忙しい日々の中で、心のよりどころとなるような大切な人への思いがつづられた本曲。
繊細な心情とともに、包容力がにじみ出たような優しい歌詞がじんわりと響きます。
恋人へ贈りたい曲としてもオススメです。
To YouWSG WANNABE GAYA-G

韓国で人気のコメディアン、ユ・ジェソクさんが司会のバラエティ番組『撮るなら何する?』の中で結成されたガールズグループ、WSG WANNABE。
その12人のメンバーの中でもHYNNさん、イ・ボラムさん、チョン・ジソさん、ソヨンさんの4人で構成されているのがGaya-Gです。
彼女たちの『To You(결국엔 너에게 닿아서)』は、透き通るようなメンバーの声が美しいバラードで、後半につれて盛り上がっていく曲の展開が魅力。
番組内で結成されただけあって、それぞれのメンバーの個性的な歌声が引き立っていてグッと引き込まれてしまいますよ!
4월19일A Pink

韓国の女性アイドルグループ、Apinkの『4月19日』です。
苦しい日々をともに乗り越えて来た愛する仲間のことを思った歌詞になっていて、彼女たち6人の事を語っている内容なのでは、と思ってしまいますね。
実際に動画では彼女たちが涙を流して肩を組んで歌う場面も見られ、見てるこちらも感動してしまいますよ。
青春を過ごした仲間とカラオケで歌ったら団結すること間違いなしの曲ですね。
I Loved You Like a MovieBEN

映画のようなロマンスを繊細に描いたミディアムバラード。
韓国出身の女性アーティストBEN(ベン)さんが2024年7月に発表した1曲です。
透き通る歌声が、別れを経験した心に癒しをもたらします。
美しくも儚い恋の思い出を映画のワンシーンに例えた歌詞が印象的。
切ない旋律とともに、恋愛の儚さと美しさを表現しています。
BENさんの歌声には、聴く人の心に寄り添う温かさがあふれていますね。
恋の終わりを感じている人や、大切な思い出を振り返りたい気分の方におすすめです。
心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード(91〜100)
Where Are We NowMAMAMOO

高い歌唱力と、大胆かつ繊細なパフォーマンスが魅力のMAMAMOOは、『HIP』などの代表曲で知られる韓国の女性アーティストです。
エレクトロなサウンドや独特なラップ、ヒップホップサウンドを取り込んだ音楽が魅力的で、一度聴いたらとりこになってしまうかもしれません。
そんな彼女らが活動7年目にしてリリースした『Where Are We Now』は美しくも切ない、心に染みわたるバラードソングです。
長い旅の中で、色んなことを乗り越え、夢を見ていた若い頃を思い出すような歌詞は、魅力的です。
PVでは4人が仲良くアイスクリームを食べているシーンが印象的で、苦労を乗り越えてきた仲間たちという背景が浮かび、応援したくなりますね。





