心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
あなたはどんな曲を聴いた時に感動しますか?
すみきった伸びやかな女性ボーカルならではの高音を聴くと心が浄化されるそうな、スーっと染みわたる感覚がありますよね。
特に韓国の歌手は情感にあふれた熱い歌い方をする人も多く、グッと心を揺さぶられてしまいます。
そんな中でも女性ボーカルの名バラードを厳選しました!
日常に寄り添う親近感あふれるものからバラードならではの壮大なスケール感のあるものなどなど……感動必至ですよ!
心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード(41〜50)
Lonely night (혼술하고 싶은 밤)BEN

2012年にソロデビューして以来、愛くるしいルックスと、麗しく優しい歌声で人々を魅了するBENさんの楽曲『Lonely night (혼술하고 싶은 밤)』は、夜空の星を眺めながら、一人で物思いにふけるのにぴったりのバラードソングです。
透き通る歌声は優しく語りかけてくれているようで、優しく全てを包み込むような歌詞とぴったりマッチしています。
誰かを思って切ない夜、どうしようもなく寂しさを感じる夜に、彼女の歌声に癒やされてみませんか?
세 번의 날갯짓을 약속해Whee In

MAMAMOOのメンバーとしても知られるフィインさんの愛のメッセージが響くバラード。
タイトルを訳すと『三度目の蝶々の約束』で、2025年2月にリリースされました。
MAMAMOOの楽曲も手掛けているパク・ウサンさんらと作り上げているのですね。
愛する人への深い包容力を思わせるような歌詞と、フィインさんの繊細な歌唱が胸に響きます。
大切な人を思ったり、心を落ち着けたいときにおすすめ。
ほっとするような心地よさに包まれますよ。
I Hope the Painful Memories Weren′t LovePunch

韓国で活躍する女性シンガー、パンチさんの胸に迫る新作が2025年2月にリリースされました。
本作は愛した人との記憶が痛みに変わってしまった切なさを丁寧に描いたバラード曲です。
まるで映画のワンシーンのように、ピアノの静かな調べから始まり、ストリングスの響きが重なるたびに感情は高まっていきます。
実力派のチャ・ミンホさんも作曲を手掛けました。
パンチさんの繊細な歌声とメロディの調和が、心の奥に秘めた思いを優しく包み込んでくれます。
ミュージックビデオには女優のチョン・インソンさんが出演し、ストーリー性の高い映像美も魅力的です。
眠れない夜に一人で聴きたい、大切な人を思い出す瞬間に心に寄り添ってくれる楽曲となっています。
STAYBLACKPINK

アジアのみならず世界的に人気を集めているBLACKPINK。
彼女たちが贈る切なくもポップなバラードソングが『STAY』です。
曲の前半ではシンプルなギターの音色に合わせて、自身を傷つけた男性への憎しみと、それでも捨てきれない愛が歌われています。
そして後半ではガラッと雰囲気が変わり、手拍子を合わせた明るいメロディーに乗せて、彼への愛が歌われます。
歌詞だけでなくこの転調からもメッセージをくみ取れそうですね。
DreamingANYUJIN (IVE)

デビュー以来、常に印象深い作品を届けているIVEのリーダー、アン・ユジンさん。
本作は韓国のウェブトゥーン『The Great』のOSTとして制作された楽曲です。
IVEの楽曲とは一味違う、ソロアーティストとしての魅力が存分に発揮されていますね。
夢を追いかける情熱や希望をテーマにした歌詞は、リスナーの心に寄り添い、優しく背中を押してくれます。
ユジンさんの透き通った歌声が、物語の感動的なシーンをより一層引き立てるすてきな1曲。
2024年11月にリリースされた本作は、ユジンさんの新たな一面を感じられる大切な作品となっています。
부탁해요Wax

すごく複雑な女心の曲です。
恋人と別れて切ない気持ち、その恋人を次の女性へ送り出すやさしさ、離れてみてわかる気持ちなど盛りだくさんの曲です。
彼がどんな人かよくわかっていて、きっと誰よりも説明できる。
なぜ付き合い続けられないのかと考えますが、別れてみてわかることもあります。
続けて付き合ってもうまくいかないであろう、こととか……。
それに気が付いてしまった時が最もつらい気がします。
I’ll BE THERESTAYC

メロウなエレキギターのサウンドがたまらない、STAYCの『I’ll BE THERE』。
この歌は、過去に好きだった男性を忘れようとする女性の心が切なく歌われていて胸にしみます……。
特に「私の中にはあなたがまだ残っている」という歌詞は、相手をいつまでも想っているピュアな気持ちが感じられて、思わず胸がキュンとします。
また、高音が多用されているにもかかわらず、耳につくことなく柔らかに歌い上げる彼女たちの歌唱力には脱帽ですよ!