RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

「最後の恋」を歌った名曲。おすすめの人気曲

最後の恋が歌詞内で描かれている、楽曲を集めたソングリストです。

本気で人を愛したら、これが最後の恋だと思う人は多いのではないでしょうか?

もし今あなたが恋をしているなら、共感できる曲がたくさん見つかると思います。

「最後の恋」を歌った名曲。おすすめの人気曲(61〜70)

最後のサヨナラJY

JY 『最後のサヨナラ』-Short Ver.-
最後のサヨナラJY

アイドルグループKARAのメンバーとして活躍した知英の、ソロデビューシングルです。

2016年にリリースされました。

恋人との別れが忘れられない女性の気持ちを歌っています。

ドラマ「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜」の主題歌に起用されました。

最愛KOH+

あこがれの人に恋をした曲です。

自分ができることは何でもしてあげたいけど見返りは求めていない。

両想いにならなくてもいいから好きな人とつながっていたい、自分は犠牲になってもいいから好きな人に幸福になってもらいたいという究極の愛を歌っています。

マタアイマショウSEAMO

SEAMO 『マタアイマショウ-tears ver.-』
マタアイマショウSEAMO

永遠に続くと思っていた恋が終わってしまった時の失恋ソング、二人でいた楽しい時間を思い出し切なくもなり過ごした時間が多いからこそよく相手のことを分かっていて、最後の最後まで相手を思いやり別れを決めたが切なくなる恋心を歌っています。

二人いつまでもSonar Pocket

ソナーポケット「二人いつまでも」【MV Short】
二人いつまでもSonar Pocket

結婚式などでよく使われる愛を伝える楽曲です。

男性が女性に対して日ごろの対応を反省しつつ一生大切にすることを誓う曲です。

優しい曲調でじんわり心に響いてきます。

男性から女性へ思いを伝えたいときにいい曲です。

#情とはThis is LAST

This is LAST「#情とは」(ABEMA「花束とオオカミちゃんには騙されない」挿入歌) MUSIC VIDEO
#情とはThis is LAST

大好きな人が去って行ってしまった、そんな失恋の苦しみを切なく美しく描き出した曲『#情とは』。

3人組のロックバンド、This is LASTが創り出したこの曲は、恋愛リアリティ番組『花束とオオカミちゃんには騙されない』の挿入歌にも用いられ、多くの視聴者の共感を得ました。

過去から離れられない自分を情けなく感じつつも、別れた相手を憎むわけではなく、今も思い続ける情愛が描かれています。

つらい恋心を抱えたあなたを、やさしく包んでくれるような楽曲ですよ。

最終列車で君に会いにゆくチョーキューメイ

『最終列車で君に会いにゆく』MV / チョーキューメイ
最終列車で君に会いにゆくチョーキューメイ

『貴方の恋人になりたい』がTikTokでバイラルヒットしたことをきっかけに話題を集めたバンド、チョーキューメイ。

テクニカルな演奏技術を持つ彼女らの楽曲のなかでも隠れた名曲といえば、『最終列車で君に会いにゆく』です。

ドラマ『最終列車で始まる恋』主題歌にも起用されました。

遠距離恋愛している恋人たちの恋愛模様を描いており、疾走感のあるバンドサウンドとともに今にも走り出したくなるような感情を伝えています。

ジャジーなバンド演奏にのせて麗さんの豊かな歌声が広がる恋愛ソングです。

別れ話をしようポルノグラフィティ

【日刊・隠れた名曲J-POP’00s】Vol.512 – ポルノグラフィティ「別れ話をしよう」
別れ話をしようポルノグラフィティ

この氷がとけるまで恋人でいよう、という歌詞が分かれぎわですら、妙に格好をつけてしまって素直になれない、大人の不器用な恋模様を描いているようで、それが妙に切ないラブソングです。

オシャレで大人だからといって、上手に思いを伝えられるわけではないんですよね。