【遠恋ソング】遠距離恋愛中の恋人たちに捧げるおすすめの恋愛ソング
遠距離恋愛中は、好きな人と会えない時間が長引けば長引くほど、「まだ好きでいてくれているかな?」「私たち、これからもうまくやっていけるのかな?」と不安になりますよね。
ただ、離れている時間が長いからこそ、お互いを信頼する気持ちが強くなり、一緒に居られる時間が特別に感じられる……遠距離恋愛は、決してつらいことばかりではないのです。
今回は、そんな遠恋ならではの複雑な感情を歌った遠恋ソングを集めてみました。
遠距離恋愛の経験がある方、今まさに遠距離恋愛中の方の心にしみる曲ばかりです。
ぜひ聴いてみてくださいね。
- 遠距離恋愛中に聴きたいラブソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 遠距離恋愛中の人におすすめの片思いソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【泣きたい夜に】遠距離恋愛の片思いソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 心に寄り添う泣ける恋愛ソング
- 純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
【遠恋ソング】遠距離恋愛中の恋人たちに捧げるおすすめの恋愛ソング(61〜70)
遥かなる恋人へ西城秀樹

都会に出て、故郷に残した恋人への思いを切なく歌い上げた西城秀樹さんの心温まるミディアムバラード。
1978年11月リリースのこの楽曲はオリコンチャートで8位を記録しました。
力強い歌声で、遠く離れた大切な人への願いと春の訪れを待つ心情を優しく包み込みます。
長い冬を超えて恋人と再会したいという強い意志が美しい旋律とともに響き渡り、聴く人の胸に深く刻まれていきます。
本作は離れていても変わらない愛の尊さを伝える名曲として、恋人と離れて暮らすすべての人の心に寄り添ってくれることでしょう。
電話レミオロメン
レミオロメンがインディーズのころから存在しているという楽曲。
9枚目のシングル『太陽の下』の初回盤には、本作のライブ音源が収録されています。
遠距離を感じないように電話しながらも、天気や気温など、どうしようもない小さな違いが寂しく感じられ、会いたくてたまらなくなる。
そんな純粋な気持ちを語るように歌う、心に染みる遠恋ソングです。
カレンダー川崎鷹也

川崎鷹也さんの、伸びやかでふくよかな歌声が印象的なラブソング。
愛する人と過ごす日々は、特別ではなくても、かけがえのない尊い時間なんだと再確認させてくれるような内容が丁寧につづられています。
日常を切り取ったような素直な言葉の数々に、共感をおぼえますよね。
柔らかなハスキーボイスに美しいビブラート、力強い歌唱力にも圧倒されます。
恋愛の感情に心地よさを感じながら、ささやかな幸せに包まれたいときにオススメの愛の歌です。
大阪LOVERDREAMS COME TRUE

遠距離恋愛が順調にいっているとはいえ、時間がたてば「結婚」が気になってきますよね。
DREAMS COME TRUEの『大阪LOVER』は大阪を舞台にした、遠距離恋愛でヤキモキする女性の心情を歌ったかわいらしい1曲です。
遠距離恋愛でもうまくいっているからこそマンネリ化してしまうこともあります。
こっちの心の準備はどんなにできていてもなかなかプロポーズをしてくれないと、不安が募りますよね。
「早く一緒になりたいのに!」という遠距離恋愛中の女子なら誰もが抱く感情を歌った1曲です。
jealous中島健人

遠距離恋愛の切なさを歌った楽曲です。
中島健人さんのソロデビューアルバム『N / bias』からの先行配信曲として2024年12月にリリース。
恋人に対する独占欲や嫉妬心を、ポップな音楽性とさわやかな歌声で表現しています。
気持ちを素直に伝えられずもどかしく思う様子に、こちらがどぎまぎしてしまいます。
大切な人のことを考えながら聴いてみてはいかがでしょうか。
時をとめてTiara feat. WISE

Tiaraさん自身が駅のホームで目にしたカップルをヒントに作られた遠距離恋愛ソング。
タイトルそのものが、恋人にやっと会えた時の心情としてグッときます。
遠距離恋愛カップルにはつらい駅のホームが舞台となっているのでリアルに切ない気持ちが伝わりますね。
恋する気持ちmihimaru GT

mihimaru GTの歌はかわいくて、女の子の気持ちにすごく寄り添ってくれます。
この曲は切ない歌ですが、最後には少しだけ前向きになれるので大好きです。
すごくうまくいってる恋じゃなくても、自分があなたのことを好きであることを大切に思っていたいです。