RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性向け】声が低い方でも高得点が狙えるカラオケ曲

昨今の邦楽は一昔前と比べて、音程の上下がやたらと激しい傾向にあります。

低いパートが続くと思いきや、急激なファルセットが登場することはもはや日常茶飯事ですよね。

そういった背景もあり、以前よりもカラオケで得点を出すのは難しくなってきました。

特に声が低い男性は、より強く感じるのではないでしょうか?

今回は声が低い男性に向けて、カラオケで点数が出しやすい邦楽を世代問わずピックアップいたしました!

流行りの楽曲も多数登場しておりますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

【男性向け】声が低い方でも高得点が狙えるカラオケ曲(41〜50)

退屈な日々に花束をLUCKY TAPES

LUCKY TAPES – 退屈な日々に花束を [Official Music Video]
退屈な日々に花束をLUCKY TAPES

J-POPにインディーポップやR&Bなどの要素をミックスさせた音楽性が印象的な高橋海さんによるソロプロジェクト、LUCKY TAPES。

淡い曲調が持ち味で、最近、ちょくちょく注目度を上げています。

そんなLUCKY TAPESの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『退屈な日々に花束を』。

低い楽曲というわけではありませんが、全体を通して音域が狭く、音程の上下もゆるやかなので、適正キーに合わせれば声が低い男性でも問題なく歌いこなせます。

【男性向け】声が低い方でも高得点が狙えるカラオケ曲(51〜60)

女王蜂

独創的な表現とメロディで人気を集める実力派バンド、女王蜂。

ボーカルのアヴちゃんさんは高音域を非常に得意としているボーカリストで、特にファルセットにおいては、すさまじい実力をほこります。

楽曲でもそういったボーカルを主体とすることが多いのですが、本作にはファルセットは登場せず、むしろ低音~中低音域が強調されています。

音程の上下も激しくはないので、声が低い男性にとっては非常に歌いやすい楽曲と感じるでしょう。

退屈な夜にがらり

がらり – 退屈な夜に【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
退屈な夜にがらり

デビューから順調に勢いを増しているシンガーソングライター、がらりさん。

楽曲ごとにがらりと音楽性が変わることで知られており、いくつもの名曲を生み出してきました。

そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『退屈な夜に』。

サカナクションに近いような音楽性で、スムーズで起伏の少ないボーカルラインが特徴です。

途中のラップパートで少しだけボルテージが上がるもの、それ以外は非常に単調なボーカルラインなので、100点を狙うにはうってつけです。

みどりの唄粗品

お笑い芸人としてはもちろんのこと、YouTuberやアーティストとしても活躍している粗品さん。

コンスタントに楽曲をリリースしており、いくつかのヒットも持っていますよね。

そんな粗品さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『みどりの唄』。

パンクロックを主体とした作品で、全体を通してダミ声で歌われています。

激しさのため、かすみがちですが、かなり音域の狭い作品で、ほとんどが低音域~中低音域で歌われています。

声が低い男性の厚みを見せるにはうってつけの楽曲と言えるでしょう。

スーパー愛したいねぐせ。

ねぐせ。「スーパー愛したい」Official Music Video
スーパー愛したいねぐせ。

エモい音楽性で若者から人気を集める4ピースロックバンド、ねぐせ。邦ロックを追っている10代男性ならご存じなのではないでしょうか?

こちらの『スーパー愛したい』は、彼らの代表作の1つで、青春をイメージさせるような淡い曲調が特徴です。

わりと明るく、ロックらしいリフもさく裂している楽曲なのですが、意外にもボーカルラインは落ち着いており、音域も狭くまとまっています。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

ライツオフ (feat. なとり)TAKU INOUE

TAKU INOUE「ライツオフ (feat. なとり)」Music Video
ライツオフ (feat. なとり)TAKU INOUE

ハイセンスな作曲で人気を集める音楽プロデューサー、TAKU INOUEさんとシンガーソングライターとして若者から絶大な支持を集めるなとりさんが共演した作品『ライツオフ (feat. なとり)』。

なとりさんといえば、幼さが残る低音ボイスが印象的ですよね。

本作でもそんな彼の声質はしっかりと活かされており、楽曲の大半が中低音域で構成されています。

ところどころで高いフレーズが登場するのですが、そのアクセントが低音とのコントラストをハッキリとさせているので、低音男性の魅力を底上げしてくれるでしょう。

おわりに

今回は声が低い男性に向けて、カラオケで高得点を出しやすい楽曲をピックアップしていきましたが、歌いやすそうな楽曲は見つかりましたか?

高得点を狙うとなるとどうしても高音パートを避けがちですが、実は裏声までの高音だと音程が取りやすいんですよ!

地声で高音は出せなくても、裏声がつかえると高得点を狙える幅が広がります!

低音ばかりではなく、思い切って裏声で歌えるような曲を探すのもいいかもしれませんね!