【永遠のアイドル】松田聖子の歌いやすい曲まとめ
1980年に名曲『裸足の季節』でデビュー以降、抜群の歌唱力と聞いてすぐそれと分かる伸びやかな高音を武器として、日本人女性のファッションやライフスタイルにも影響を与え続けている永遠のアイドル、松田聖子さん。
全盛期の80年代に次々と世に送り出した名曲はもちろん、90年代以降もシンガーソングライターとしてヒット曲を生み出していることもすごいですよね。
そんな聖子ちゃんこと松田さんの曲はカラオケでも大人気なものばかりですが、冒頭でも触れたように伸びやかなハイトーンに苦労されている方も多いでしょう。
今回は比較的歌いやすい曲をピックアップ、カラオケで歌う際のポイントなども紹介していますから要チェックです!
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【歌謡レジェンド】松田聖子の輝き続ける名曲。心に響く感動の歌
- 松田聖子の人気曲ランキング【2025】
- 50代の女性にオススメの歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【演歌】音痴の方でも歌いやすい曲【女性歌手編】
- 【カラオケ】工藤静香の歌いやすい曲まとめ
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 40代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 松田聖子のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
【永遠のアイドル】松田聖子の歌いやすい曲まとめ(11〜20)
制服松田聖子

こちらの『制服』は名曲『赤いスイートピー』のB面曲なのですが、ファンの間でも非常に人気が高い曲で、作詞を務めた松本隆さんも『赤いスイートピー』より『制服』の方に自信を持っていたのだとか。
そんな『制服』ですが、軽快なポップソングながら上品なメロディと切ない歌詞が本当に素晴らしいですよね。
歌唱のポイントしては、Bメロからサビへと展開していく部分で徐々に音が上がっていく箇所が歌ってみると意外と難しく、ブレスの位置に注意してスムーズに伸びやかな高音へとつながるように練習してみましょう!
Shapes Of Happiness松田聖子

誰もが持つ個性、幸せの形を優しく歌い上げた、槇原敬之さんプロデュースによるポップソングです。
デビュー45周年を祝う記念アルバム『永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~』に収録。
多様性を大切にする今の時代にマッチした曲で、松田さんのエモーショナルな歌声が聴く人の心に温かな希望を届けくれます。
ポジティブな気持ちになりたい時や、自分らしさを見つめ直したい時にぴったりですよ!
天国のキッス松田聖子

多くの名曲を持つ松田聖子さんですが、50代前半の女性にとっては、こちらの『天国のキッス』が印象に残っているのではないでしょうか?
本作は松田聖子さんの楽曲のなかでも、特に爽やかなメロディーが特徴ですが、意外にも音域はそれほど広い方ではありません。
サビの英詞は難所となるかもしれませんが、発音さえクリアできるなら、歌いやすい楽曲と十分に言える楽曲でしょう。
聖子ちゃん派だった50代女性の方は、本作を歌ってみてはいかがでしょうか?
おわりに
切ないバラードでもキラキラした昭和アイドル歌謡でも、松田聖子さんの曲を歌うために必要なのは伸びやかな高音です。
とはいえ今回チョイスしている楽曲は比較的音域の上がり幅もそれほどではないですし、何より一度は聞いたことがある曲ばかりですから歌いやすいはず。
ここぞという時にぜひ歌ってみてくださいね!