ミディアムバラードの名曲
恋愛や人生の応援のメッセージなど、リスナーの心に寄り添うような歌詞でありながらも、バラードよりも少しアップテンポで、明るい雰囲気などが印象的なミディアムバラード。
バラードを聴きたいけれど、もう少し軽快な音楽が聴きたいときにはぴったりの音楽ではないでしょうか?
この記事では、オススメのミディアムバラードをたっぷりと紹介していきますね!
ミディアムバラードって胸にグッと来る曲がたくさんあるので、ぜひじっくりと聴いてみてください。
歌詞を見ながら聴くのもオススメですよ!
ミディアムバラードの名曲(61〜80)
もう恋なんてしない槇原敬之

槇原敬之といえば、ミディアムバラードの王様と言ってもいいくらい、そのほとんどの楽曲がそのジャンルに当てはまるミュージシャンです。
この「もう恋なんてしない」は人気テレビドラマ「大人が寝たあとで」の主題歌としても知られています。
純恋歌湘南乃風

湘南乃風といえば、そのちょっぴりイカツイ風貌からは想像できないほど、切なく優しい歌を披露するヒップホップグループです。
彼らの代表曲「純恋歌」は、まさにミディアムバラードのお手本のような一曲です。
ぜひ海辺で聴きたいですね。
桜坂福山雅治

この「桜坂」は2000年にリリースされた福山雅治の15枚目のシングルです。
まちがいなく福山雅治の最大のヒット曲となりました。
「桜坂」とは現存する坂の事を歌っているようですが、福山の出身地である長崎であったり、福岡であったりと色んな説がありましたが、大田区田園調布本町の桜坂がモデルのようです。
TRUE LOVE藤井フミヤ

藤井フミヤといえば、たくさんのミディアムバラードを歌っています。
彼の甘く切ない声がそうさせるのでしょう。
彼の代表作「TRUE LOVE」は、人気ドラマの主題歌として発表され、その年を代表するヒット曲となりました。
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

この「バンザイ~好きでよかった~」は1996年にリリースされたウルフルズの10枚目のシングルです。
前作の「ガッツだぜ!!」のような元気な盛り上がりソングではなく、ミディアムバラードで彼らの曲の幅を見せつけた1曲でもあります。