RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

ミディアムバラードの名曲

恋愛や人生の応援のメッセージなど、リスナーの心に寄り添うような歌詞でありながらも、バラードよりも少しアップテンポで、明るい雰囲気などが印象的なミディアムバラード。

バラードを聴きたいけれど、もう少し軽快な音楽が聴きたいときにはぴったりの音楽ではないでしょうか?

この記事では、オススメのミディアムバラードをたっぷりと紹介していきますね!

ミディアムバラードって胸にグッと来る曲がたくさんあるので、ぜひじっくりと聴いてみてください。

歌詞を見ながら聴くのもオススメですよ!

ミディアムバラードの名曲(1〜10)

僕を見つけてfhána

fhána「僕を見つけて」(TVアニメ『ナカノヒトゲノム【実況中】』エンディング・テーマ)MUSIC VIDEO
僕を見つけてfhána

アニソンのオープニングテーマ、エンディング曲を数多く手がけているfhána。

この曲『僕を見つけて』もアニメ『ナカノヒトゲノム【実況中】』のエンディングテーマになっています。

サビの突き抜けるような高音の歌声が特徴的なミディアムバラードのオススメ曲です。

ハルノヒあいみょん

あいみょん – ハルノヒ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ハルノヒあいみょん

アニメ映画『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』の主題歌のこの曲。

しんちゃんの父親、野原ひろしからの目線で、母親のみさえとの交際していた時のエピソードがつづられています。

あいみょんが作るとこんなに感動するラブソングになるのだな、としみじみと感じてます。

SMILE〜晴れ渡る空のように〜桑田佳祐

桑田佳祐「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」民放公式スペシャルムービー (民放共同企画“一緒にやろう”応援ソング)
SMILE〜晴れ渡る空のように〜桑田佳祐

2020年のビッグイベント、東京オリンピックに向けての民放各局がタッグを組んだ企画『一緒にやろうプロジェクト』の応援ソングとして制作されたこの曲。

日本の思いを一つにしよう、という意気込みや姿勢も感じられつつ、とても優しくて誰の心にもそっと寄り添ってくれるような1曲です。

ミディアムバラードの名曲(11〜20)

瞬きback number

back number – 「瞬き」Music Video
瞬きback number

ミディアムバラード、そしてグッとくるラブソングと言えばback numberの名前が上がりますよね。

この曲は実話を元にして映画化された『8年越しの花嫁 奇跡の実話』の主題歌にもなっていて映画の感動的な内容にもリンクした、人を愛するということにフィーチャーした1曲です。

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

1994年にリリースされ、シャ乱Qにとって初めてのミリオンヒットとなったこの曲。

男のラブバラードといえばコレ!というくらい、幅広い世代にも知られる名曲です。

上京してきて売れていないバンドマンをモデルにした、彼らの実体験なの?と思わせるようなリアリティがあふれるラブソングです。

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

沖縄を連想させる三線がふんだんに用いられている曲です。

非常にゆったりとしたリズムで、音数も少ないので空間がたっぷり感じられます。

目を閉じれば、情景が自然と浮かんでくるような丁寧な演奏がなされています。

CMでも用いられている曲ですが、あらためてしっかり聞いてみてはいかかでしょうか。

HOWEVERGLAY

1997年にリリースされたGLAYの12枚目のシングルで彼らの初のミリオンセラーになったこの曲。

カバーソングとしても多くのアーティストが歌い、そしてCMやテレビ番組の中でもよく使われていて耳にすることが多いヒット曲ですよね。

すごく純粋な愛の歌だな、と思います。