女性におすすめのバラードソング
夜ひとりでいるとき、気分を落ち着けたいとき、つらいことがあって泣きたいとき……。
そんな時間に聴いてほしい女性におすすめのバラードソングを集めました。
話題のアーティストの曲はもちろん、人気の恋愛ソング、定番のカラオケソングなど幅広い視点でセレクトしたので、普段はアップテンポの曲しか聴かないという方もぜひこの機会に聴いてみてくださいね。
メロディーも歌詞もしっかり聴き取れるので、じっくりと曲の世界に浸ってください。
女性におすすめのバラードソング(1〜10)
アイコトバNEW!アイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンドさんが2023年10月にリリースしたナンバーです。
この楽曲は、テレビアニメ『薬屋のひとりごと』のエンディングテーマに起用された、切なくも壮大なバラード。
作詞作曲を石崎ひゅーいさんが担当しており、ぬくもりを求める純粋な祈りが歌われています。
アニメの主人公の心の機微と重なるような歌詞が、アイナ・ジ・エンドさんのハスキーで情感あふれる歌声によって、胸に深く響いてきます。
アルバム『RUBY POP』にも収録されている本作。
心が揺れ動く夜にそっと寄り添ってくれるはずです。
ひとりごとNEW!Omoinotake

大切な人に本音を伝えられず、すれ違ってしまった経験がある方も多いのではないでしょうか?
ブラックミュージックをルーツに持つOmoinotakeが2025年4月にリリースした本作は、そんなもどかしさと喪失感を歌ったエモーショナルなバラードです。
相手がいて初めて言葉は意味を持つという、胸が締め付けられるような気づき。
もしあの時、隠された本音に気づけていたら……という主人公の後悔に、自分の経験を重ねてしまうかもしれません。
この楽曲はテレビアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールのエンディングテーマでした。
失恋の痛みに深く寄り添いながらも、最後に微かな希望を感じさせてくれるナンバーです。
未来図NEW!マルシィ

かけがえのない人との穏やかな日々から、幸せな未来を思い描く様子を歌った作品。
等身大の言葉で人気のロックバンド、マルシィが手がけ、2022年4月に先行配信された後、名盤『Memory』に収録されました。
この楽曲は、きらめくサウンドと心地よいビートに、吉田右京さんの温かみのあるボーカルが優しく絡み合います。
また、時間を重ねてきた2人がお互いへの理解を深め、幸せな未来を築いていくという歌詞が、聴く人の心にじんわりと温もりを灯してくれるんです。
多幸感で包み込んでくれるバラードです。
あなたがいることでUru

2016年メジャーレビューを果たしたUruさんの、女性にオススメのバラード『あなたがいることで』です。
テレビドラマ『テセウスの船』の主題歌に起用された楽曲ですね。
Uruさんの歌声が切なく、そして力強く心に響きます。
一人の時間に好きな人への思いを募らせている歌詞に共感する女性も多いのではないでしょうか?
一人過ごす夜、今夜はしっとりしたバラードを聴きたくなったら、ぜひこの曲を聴いてみてください。
いつも頑張っているあなたをきっと癒やしてくれるはずですよ。
MAYBENEW!冨岡 愛

シンガーソングライター冨岡愛さんが歌う、未来への希望に満ちたラブバラードです。
将来どうなるか分からないけれど、それでも今そばにいる人と一緒にいたいという切実な願いを歌っています。
2024年11月にリリースされた本作は、ファンからの「暖かい曲が聴きたい」という声がきっかけで作られたそう。
そんな背景もあってか、曲全体が優しさに満ちていますよね。
冨岡愛さんの透き通る歌声が、不安と期待で揺れる心にそっと寄り添ってくれます。
きえないでNEW!アイナ・ジ・エンド

静かなピアノの調べから始まり、感情があふれ出すように壮大なサウンドへと展開していくバラード。
アイナ・ジ・エンドさんのソロ活動の原点となった作品です。
この曲は彼女自身が作詞作曲を手がけており、18歳の頃に抱いた大切な人を失いたくないという切実な思いが込められています。
あなたのいない世界はまるで色が褪せてしまったかのよう、という喪失感が、彼女の持つ唯一無二のハスキーボイスを通して痛いほど伝わってきます。
どうしようもない寂しさに襲われた夜、この歌声が助けになってくれますよ。
ふたつの影Novelbright

略して「ノーブラ」「ノベブラ」と呼べれている5人組ロックバンドノベルブライトの『ふたつの影』です。
別れた恋人同士だけど、まだ連絡を取り合い、断ち切れない関係に思い悩む男性の気持ちを歌った楽曲です。
恋愛の終わりはカップルによってさまざまですが、別れた後もお互いの幸せを願う気持ちになれるのは、良い恋の終わりなのかもしれませんね。
月がキレイな夜に夜空を眺めながら、この曲を聴いてみてはいかがですか?
夜にしっとり聴き入れるバラードソングです。