RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

女性におすすめのバラードソング

夜ひとりでいるとき、気分を落ち着けたいとき、つらいことがあって泣きたいとき……。

そんな時間に聴いてほしい女性におすすめのバラードソングを集めました。

話題のアーティストの曲はもちろん、人気の恋愛ソング、定番のカラオケソングなど幅広い視点でセレクトしたので、普段はアップテンポの曲しか聴かないという方もぜひこの機会に聴いてみてくださいね。

メロディーも歌詞もしっかり聴き取れるので、じっくりと曲の世界に浸ってください。

女性におすすめのバラードソング(1〜10)

Ref:rainAimer

Aimer 『Ref:rain』MUSIC VIDEO(5th album『Sun Dance』『Penny Rain』2019/04/10(水)2枚同時発売)
Ref:rainAimer

ふんわりとそれでいて力強さを感じるAimerさんの歌声はあなたを優しく包み込んでくれますよ。

この曲はアニメ『恋は雨上がりのように』のエンディングテーマとして制作されました。

繊細で切ない世界観の歌詞は、その言葉の美しさを感じるだけでも自然に涙がこぼれそうになる魅力がありますね。

そこにAimerさんの歌声が合わさることで涙への相乗効果はバツグン!

エンディングテーマに選ばれたアニメは恋愛を描いていますが、恋愛だけではなく、なんとなくやるせない日、1人でなんとなく泣きたい日にオススメな1曲です。

ネオンを消してNEW!chilldspot

chilldspot – ネオンを消して(Official Music Video)
ネオンを消してNEW!chilldspot

夜の静けさに溶け込むような、グルーヴ感あふれるサウンドが魅力のナンバーです。

こちらは、バンドchilldspotが高校在学中の2020年11月にリリースしたEP『the youth night』収録の1曲。

映画『恋のいばら』の挿入歌にも起用されました。

深く親密な関係の中にある美しい瞬間と、それに伴う葛藤を描いており、ソウルやR&Bを基調としたオシャレなメロディーが、切ない気持ちにそっと寄り添ってくれます。

ボーカル比喩根さんの透明感と力強さを併せ持つ歌声が、その複雑な感情を余すところなく表現していて、聴き手の胸を打つんです。

大人びた感傷にひたりたい夜にぴったり。

クリスマスソングback number

back number – 「クリスマスソング」Music Video
クリスマスソングback number

冬に聴きたい切ないラブバラードといえば『クリスマスソング』でしょう。

歌詞の切なさに共感して涙を流してしまうこともあるのではないでしょうか。

泣きたいときや失恋したときなど、好きな人を思っているときにオススメしたい1曲です。

またこの歌は女性でも歌いやすいのでカラオケで歌うのもいいと思います。

女友達とカラオケに行ったときにぜひ歌ってみてください。

また恋バナの話のネタにもなると思います。

しっとりとこの歌を聴いて恋する気持ちにひたってみてください。

女性におすすめのバラードソング(11〜20)

カブトムシaiko

aiko- 『カブトムシ』music video
カブトムシaiko

aikoの通算4作目のシングルとして1999年に発売されました。

TBS『CDTV』1999年12月期エンディングテーマ、フジテレビ『ジョビれば!?』エンディングテーマに起用された曲で、自分を守るためでもあるが虚勢を張って恋する自分をカブトムシにたとえて歌っています。

カラオケでは女性に圧倒的な人気を誇る、aikoの代表曲の一つです。

セピアNEW!南波志帆

透明感と浮遊感をあわせ持つ歌声が魅力の、南波志帆さんによるバラードです。

肌寒い季節にぴったりの情緒豊かなメロディが、心にじんわりと染み渡るよう。

本作で歌われているのは、理想と現実の間で揺れる繊細な恋心なんです。

まるで色あせた写真を見るような、ノスタルジックで少し切ない気持ちにさせてくれます。

南波さん自身が初めて作詞を手がけたからこそ、その思いの切実さが真っすぐに伝わってくるのかもしれませんね。

この楽曲は、2016年12月に発表されたミニ・アルバム『ドラマチック e.p.』に収録されています。

秋の夜長、一人で物思いにふけりながらじっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

orion米津玄師

米津玄師 – orion , Kenshi Yonezu
orion米津玄師

ストリングスがポンポンと鳴る音に星が瞬いているような雰囲気を思わせる米津玄師さんのナンバー。

アニメ『3月のライオン』のエンディングテーマに起用されました。

星と星とを線で結んだオリオン座の形のように自分と自分の好きな人も結ばれてほしいと願う歌詞はロマンチックですよね。

その歌詞のストーリーと自分の片思いの気持ちをなぞらえて聴いてみてください。

実際にオリオン座をながめながら思いをはせてみるのもいいですね。

こういうロマンチックでちょっとセンチメンタルな雰囲気が流れる時間は1人で味わうのがオススメです。

男性が歌う曲ですが、このロマンチックさは女性の方が共感度は高めかもしれませんね。

YOU… feat. 仲宗根泉(HY)加藤ミリヤ

加藤ミリヤ 『YOU… feat. 仲宗根泉(HY)』
YOU... feat. 仲宗根泉(HY)加藤ミリヤ

実力派女性シンガーのコラボレーションといえば、加藤ミリヤさんとHYの仲宗根泉さんによるこの曲も忘れられません。

ラジオ番組に寄せられたリスナーのリアルな片思いエピソードをもとに、2人が共同で作り上げた珠玉のバラードです。

2014年9月に30枚目のシングルとして発売され、記念すべき10周年アルバム『MUSE』にも収録されました。

好きという気持ちを言葉にできないもどかしさと、告白へと向かう心の揺れ動きが、加藤さんの繊細な歌声と仲宗根さんの温かな歌声のハーモニーで痛いほど伝わってきますね。

ラジオドラマの主題歌にもなった本作は、片思いに悩むあなたの背中を優しく押してくれる1曲ではないでしょうか。