RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

女性におすすめのバラードソング

夜ひとりでいるとき、気分を落ち着けたいとき、つらいことがあって泣きたいとき……。

そんな時間に聴いてほしい女性におすすめのバラードソングを集めました。

話題のアーティストの曲はもちろん、人気の恋愛ソング、定番のカラオケソングなど幅広い視点でセレクトしたので、普段はアップテンポの曲しか聴かないという方もぜひこの機会に聴いてみてくださいね。

メロディーも歌詞もしっかり聴き取れるので、じっくりと曲の世界に浸ってください。

女性におすすめのバラードソング(11〜20)

白雪姫Flower

Flower 『白雪姫』 3/4発売 2ndアルバム『花時計』
白雪姫Flower

白雪姫の世界観をモチーフに制作された、Flowerの2013年リリースのラブバラード『白雪姫』です。

白い雪景色と白雪姫のストーリーが情景として目に浮かぶような叙情的な歌詞の楽曲。

片思いの男性を待ち続ける女性の気持ちと白雪姫が重なります。

小さい頃に読んだことのある白雪姫のストーリーも大人になってから読んでみるとまったく違う視点で読めますよね。

この曲を聴いた後にもう一度白雪姫を読んでみるのもオススメです。

一人の時間にじっくり聴きたい1曲です。

別の人の彼女になったよwacci

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

2012年メジャーデビューを果たしたwacciの楽曲『別の人の彼女になったよ』です。

wacciがはじめて女性目線で描いた楽曲です。

元カレに今カレの自慢をするところからストーリーがはじまります。

ですが、その裏には元カレへの未練が込められています。

「あなたも早く他の人を見つけてね」と言っている女性の強がりを感じます。

別れてから気づくことも多いのが恋愛なのかもしれませんね。

歌詞に込められた女心を想像しながら楽曲の世界観に浸ってみてくださいね。

よるのあとadieu

女優としても活躍している上白石萌歌さんがアーティスト名アデューで発表した楽曲『よるのあと』。

他に好きな女性がいるのをわかっているけど、その男性のことが好きな女性の切ない片思いソングです。

別れを告げる女性の切ないストーリーが描かれており、自分にウソをつく男性に対する優しさが詰まっています。

怒りの気持ちもわいてしまいそうなシチュエーションですが、好きな人のことを最後まで優しさで包み込むけなげな女性に心を打たれる楽曲ですね。

ゼロのままでいられたらOfficial髭男dism

Official髭男dism – ゼロのままでいられたら[Official Live Video]
ゼロのままでいられたらOfficial髭男dism

髭男のバラード曲のメロディーや歌声はゆったりと落ち着きたいときにぴったりな優しさがありますよね。

この曲はメジャーデビュー前にリリースされたミニアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録されています。

楽しい恋人とのデート後の別れの時間に感じる寂しさのようなものを歌った歌詞は誰でも共感できるのではないでしょうか?

毎日べったり一緒にいることはできず、2人で会った後、次に会える日までの時間はまるで永遠のように長く感じてしまいますよね。

そんなあなたが感じる寂しさを髭男がくみとっていやしてくれます。

花束を君に宇多田ヒカル

NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌に起用された宇多田ヒカルさんの楽曲『花束を君に』です。

カラオケでも歌われることが多いヒットソングです。

愛しい人への思いを花束に託して贈る、愛と優しさが表現された歌詞を宇多田ヒカルさんが情感豊かに歌っています。

好きな人や大切な人を思い浮かべながら、女性にじっくり聴いてほしいオススメの1曲。

なかなか好きな気持ちや感謝の気持ちを伝えられない人は、この歌を歌って伝えてもいいかもしれませんね。

私の思春期へ赤頬思春期(BOL4)

[MV] 赤頬思春期(BOL4) – 私の思春期へ
私の思春期へ赤頬思春期(BOL4)

韓国の女性デュオ赤頬思春期のバラード『私の思春期へ』は、思春期に思い悩む女の子の心情を描いた楽曲です。

誰でも大人になるまでに思春期を乗り越えて生きていますよね。

思春期にたくさん悩みながら乗り越えた人は、人の気持ちを思いやれる優しい大人に成長します。

思春期を迎えている人は共感でき、大人が聴いても自分の思春期の頃を思い出しながら聴ける楽曲です。

メンバーのアン・ジヨンとウ・ジユンの透明感のある歌声も儚く聴かせてくれます。

女性におすすめのバラードソング(21〜30)

大好きでしたerica

erica – 「大好きでした」 PVフル
大好きでしたerica

ericaさんの失恋ソングといえばこの曲『大好きでした』。

恋の終わりから始まる冒頭がもう切ないのですが、どれほど好きだったのか、どれほどその人の近くにいたかったのか、ストレートな言葉でつづられている歌詞は、失恋を経験した人なら涙なしには聴けない1曲です。

失恋したばかりで気持ちが追いつかない、泣きたいのに泣けない、そんな女性はぜひ夜ひとりで聴いてみてください。

きっとあなたの気持ちを寄り添い、心を癒やしてくれるはずです。