『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!
『めざましテレビ』はフジテレビの朝の顔ですよね!
毎朝、学校や仕事に行く前に観ているという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、『めざましテレビ』と『めざましどようび』の歴代テーマソングを一挙に紹介していきます。
過去のテーマソングだけでなく、最新のテーマソングもピックアップしましたので、放送中のテーマソングが気になっている方は必見です。
もし気に入った曲があれば、ぜひそのアーティストのほかの曲も聴いてみてくださいね!
- 『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!
- Mrs. GREEN APPLEの名曲|人気曲を一挙紹介!
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 歴代戦隊モノ主題歌まとめ
- テレビ時代劇の人気主題歌・テーマ曲まとめ
『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!(21〜40)
HANDS UPBIGBANG

パワフルなビートとエネルギッシュなサウンドが印象的な、朝の気分を盛り上げる爽快なダンスナンバー!
2010年6月に公開されたシングル『Tell Me Goodbye』のカップリング曲として収録され、同年4月から9月までフジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングに起用されました。
G-DRAGONさんが作詞作曲に携わり、BIGBANGならではの革新的なサウンドと前向きなメッセージが詰まった本作は、ライブの定番曲として親しまれています。
朝一番に聴けば、眠気も吹き飛んでやる気に満ちあふれたスタートをきれるでしょう!
Happy SongMr.Children

Mr.Childrenが歌う『Happy Song』も『めざましテレビ』のテーマソングとして起用されました。
放送されたのは2012年4月から2013年3月までの1年間で、その当時の朝の時間を彩りました。
ゆったりと体を揺らしたくなるような心地の良いミドルテンポなナンバーで、日々の小さな壁を乗り越えていこうという応援歌です。
憂鬱な朝でも聴いていると、今日も1日頑張るかぁという気持ちになれちゃいますね!
ふたりのサタディmiwa

フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして2011年10月から2012年3月まで使用された楽曲で、アコースティックギターの爽やかな音色と透明感のある歌声が印象的です。
大切な人と過ごす土曜の朝をテーマにした明るく軽快な本作は、ポップスならではの親しみやすいメロディと、聴く人の心に響く歌詞で多くのリスナーを魅了しました。
miwaさんが大学生活と音楽活動を両立していた時期に制作された本作。
朝型の生活を送る人はもちろん、休日の朝をよりステキなものにしたい人にもオススメの1曲です。
ジラされて熱帯TUBE

熱帯の夜に繰り広げられる情熱的な恋愛を描いた、情熱的なラテン・ロックナンバー。
ギターリフを中心に据えたロック色の強いサウンドにラテンのリズムが融合した、夏の開放感を象徴するような爽やかなメロディと力強い演奏が魅力です。
TUBEの20周年を記念するアルバム『TUBE』のオープニングを飾った本作は、2005年7月にDVDシングルとしてリリースされ、フジテレビ系の情報番組『めざましどようび』2005年7月期のテーマソングとして、朝のテレビに華を添えました。
リズミカルなダンスビートとともに、暑い夏を楽しく乗り切りたい方にオススメの1曲です。
ヘビーメロウスピッツ

2017年4月3日より『めざましテレビ』のテーマソングとなったスピッツの『ヘビーメロウ』。
制作にあたっては、聴いている人がポジティブな気持ちになるように弾んだリズムの曲を作ってみたそう。
たしかに、爽やかなメロディーが朝にピッタリですね。
無理やりにテンションを上げてくれるのではなく、気怠い朝になんとか重い体を起こして今日も一日乗りきろうという気持ちにさせてくれます。
進学や就職、異動などが多く不安に感じることの多い春の朝に「無理するなよ」と言ってくれている気がします!