RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!

『めざましテレビ』はフジテレビの朝の顔ですよね!

毎朝、学校や仕事に行く前に観ているという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、『めざましテレビ』と『めざましどようび』の歴代テーマソングを一挙に紹介していきます。

過去のテーマソングだけでなく、最新のテーマソングもピックアップしましたので、放送中のテーマソングが気になっている方は必見です。

もし気に入った曲があれば、ぜひそのアーティストのほかの曲も聴いてみてくださいね!

『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!(41〜50)

明日への賛歌flumpool

flumpool「明日への賛歌」MUSIC VIDEO
明日への賛歌flumpool

どんなことがあっても自分らしく歩いていこうという強い決意を描いた、flumpoolの『明日への賛歌』。

2014年にリリースされたベストアルバム『The Best 2008-2014「MONUMENT」』に収録されたこの曲は2014年4月~9月の間、月曜日のデイリーテーマソングに起用されていました。

うまくいかない毎日、なれあいばかりで進歩がない日々、そんな「大人」を生きる自分に嫌気がさしてしまう。

でもへこたれても何度でも立ち上がって自分らしく生きていけば、明日はきっと輝いているはず!

毎日しんどいなと思っている人に、そんな明日への希望の光を与えてくれますよ!

チャンス小松未歩

毎日を頑張る人、夢や目標に突き進む人を応援してくれるのが、小松未歩さんの『チャンス』です。

1998年にリリースされたこの曲は、1998年4月~1999年3月に番組のテーマソングとして起用され、その後2008年にも番組内のコーナーで起用されました。

歌詞には目の前にあるチャンスも、思い出も、自分のダメなところも、全部自分の力に変えて頑張れとつづられています。

気合いを入れて頑張りたいときにぜひ聴いてみてくださいね!

大好きだったflumpool

flumpool「大好きだった」Special Movie
大好きだったflumpool

2014年10月から2015年3月の月曜放送テーマソングは、flumpoolが歌う『大好きだった』です。

本作は2015年5月リリースのコンセプトディスク『FOUR ROOMS』に収録されています。

もう会えなくなってしまった人への思いがつづられていて、時の移り変わりの中で日々を大切に生きていこうと思わせてくれるんですよね。

朝に聴くとよりいっそうその気持ちを感じます。

MVも素晴らしく、感動のストーリーとなっていますのでぜひご覧になってみてください!

Week End星野源

星野源 – Week End(Live at Osaka Jo Hall 2016)
Week End星野源

星野源さんの楽曲『Week End』は、独特な世界観を持つ曲です。

『めざましどようび』の2015年のテーマソングに選ばれました。

楽曲の冒頭部分は洗練された雰囲気で、聴く人を引きつけ、さらにサビで展開する高音のボーカルは聴く者を驚かせることでしょう。

週末の朝を彩る爽やかな曲調は、多くの人々に活気を与えました。

それでいてリズムの取り方が独特で、奥深さも感じさせます。

この曲を聴いて週末の朝を気持ちよく過ごしてみてはいかがでしょうか?

ララ サンシャイン森高千里

森高千里 / ララ サンシャイン (PV) (4K)
ララ サンシャイン森高千里

爽やかな朝の光を与えてくれるのは、森高千里さんの『ララ サンシャイン』です。

1996年にリリースされたこの曲は、1996年4月~1997年3月に番組で起用されました。

2008年には12cmシングルで再販され、花王のCMソングにも起用されました。

休みの日に向けて今日も気合いを入れて頑張るぞ〜!という思いがつづられた歌詞は、多くの人の共感を集めますね。

つらいことがあっても前向きな気持ちに切り替えて、いつも晴れやかな気持ちで頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

好き西野カナ

西野カナ 『好き』MV(short ver.)
好き西野カナ

友達だと思っていた人が好きな人に変わる、照れくさいけれど気づいてしまった素直な恋心を描いた、西野カナさんの『好き』。

2014年にリリースされたこの曲は2014年10月~2015年3月の間、火曜日のテーマソングとして起用されていました。

いつも通りにしていたつもりなのに、いつの間にか自分をもっとかわいく見せたとか、同じ景色を見たいとか、そんな友情ではない気持ちに気づいた様子が描かれています。

友情が愛情に変わる恋愛をしている人の気持ちが痛いほどに伝わってくるので、同じ境遇の人にはとくに共感度抜群ですよ!

HANDS UPBIGBANG

BIGBANG – HANDS UP (from JAPAN DOME TOUR 2014 ~ 2015 ‘X’)
HANDS UPBIGBANG

パワフルなビートとエネルギッシュなサウンドが印象的な、朝の気分を盛り上げる爽快なダンスナンバー!

2010年6月に公開されたシングル『Tell Me Goodbye』のカップリング曲として収録され、同年4月から9月までフジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングに起用されました。

G-DRAGONさんが作詞作曲に携わり、BIGBANGならではの革新的なサウンドと前向きなメッセージが詰まった本作は、ライブの定番曲として親しまれています。

朝一番に聴けば、眠気も吹き飛んでやる気に満ちあふれたスタートをきれるでしょう!