『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!
『めざましテレビ』はフジテレビの朝の顔ですよね!
毎朝、学校や仕事に行く前に観ているという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、『めざましテレビ』と『めざましどようび』の歴代テーマソングを一挙に紹介していきます。
過去のテーマソングだけでなく、最新のテーマソングもピックアップしましたので、放送中のテーマソングが気になっている方は必見です。
もし気に入った曲があれば、ぜひそのアーティストのほかの曲も聴いてみてくださいね!
- 『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!
- Mrs. GREEN APPLEの名曲|人気曲を一挙紹介!
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 歴代戦隊モノ主題歌まとめ
- テレビ時代劇の人気主題歌・テーマ曲まとめ
『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!(41〜60)
今日も どこかで小田和正

『今日も どこかで』は、長いキャリアでありながら邦楽シーンの第一線を走り続けている小田和正さんのシングルです。
さまざまなCMに起用されており、めざましテレビのテーマソングとしては2008年4月から2009年3月に流れていました。
テレビを見る人であれば、きっと一度は耳にしたことがあるかもしれませんね。
ライブなどの反響の大きさからCD化されたそうですよ。
小田さんの歌詞は老若男女を問わず、普遍的な言葉が胸を打ちますよね。
出会った人とのつながりや思い出を描いた本曲は、一人ひとりの人生や切実な思いに重なります。
雲になればいい乃木坂46

AKB48の公式ライバルとして結成され、いまやトップアイドルとしてJ-POPシーンに君臨するガールズグループ、乃木坂46。
20thシングル『シンクロニシティ』のType-AおよびSpecial Editionに収録されている楽曲『雲になればいい』は、『めざましどようび』のテーマソングとして2018年4月7日から2018年9月29日の期間に起用されていたナンバーです。
思いどおりにいかない時は流れに身を任せればいいというリリックは、何かと背負い込んでしまう方であれば心が軽くなるのではないでしょうか。
アコースティックギターの繊細なサウンドが耳に残る、爽やかなポップチューンです。
Darling西野カナ

西野カナさんが2014年8月にリリースした24枚目のシングル『Darling』。
こちらは2014年4月から9月の『めざましテレビ』デイリーテーマソングとして火曜に流れていましたね!
朝のボーッとした気分を吹っ飛ばず、キュートでポップなナンバーです。
好きな人との何気ない日常が歌詞になっていて、聴いているとキュンとしちゃいますね!
今日も1日頑張っちゃおう!とポジティブな気持ちで勉強も仕事も乗り切りましょうね!
大好きだったflumpool

2014年10月から2015年3月の月曜放送テーマソングは、flumpoolが歌う『大好きだった』です。
本作は2015年5月リリースのコンセプトディスク『FOUR ROOMS』に収録されています。
もう会えなくなってしまった人への思いがつづられていて、時の移り変わりの中で日々を大切に生きていこうと思わせてくれるんですよね。
朝に聴くとよりいっそうその気持ちを感じます。
MVも素晴らしく、感動のストーリーとなっていますのでぜひご覧になってみてください!
Dear Bride西野カナ

西野カナさんが自身のお友達の結婚を祝う思いで手掛けたウェディングソング『Dear Bride』。
2016年にリリースされたこの曲は、2016年10月~2017年3月に番組で起用されていました。
花嫁へのメッセージの意味で書かれた歌詞には、これまでの思い出と少し寂しくなる気持ち、でもやっぱり友達を盛大にお祝いしたいという優しく大きな思いが描かれています。
何があってもこれからも変わらない友情、そして友達の幸せを祈る思いにあふれた1曲です。