日々たくさんの作品が放送、配信されているアニメ。
話題の作品や、小さい頃からずっと見続けている作品など、お子さんはいろんなアニメに触れる機会が多いですよね。
この記事では、そんな数多くのアニメ作品の中から小学校3年生、4年生の中学年に人気のアニメを紹介します。
世界中で人気を集める作品や、さまざまなシリーズでいつの時代も楽しませてくれる作品など、さまざまな作品が集まりました。
もう放送が終わってしまった作品であっても、配信で見られるものもあるので、気になったアニメはぜひチェックしてみてくださいね!
小学校中学年に人気のアニメまとめ。話題作も(1〜10)
アオのハコNEW!

バドミントン部の男子とバスケ部の女子が繰り広げる、高校生の青春を描いた『アオのハコ』は、日常の中のときめきや揺れる気持ちを描いた青春ラブストーリーです。
スポーツと恋の両立というテーマがリアルに描かれており、部活に取り組む小学生にも共感しやすい展開となっています。
登場人物たちの爽やかな関係性やさりげない一言に込められた感情の細やかさに、年齢を問わず心を引き寄せられるでしょう。
甘さと熱さが共存した、思わず応援したくなるような青春を描いた作品です。
ブルーロックNEW!

サッカーの常識をくつがえすエゴイスト育成プロジェクトを描いた本作は、主人公が自分のスタイルを模索しながら成長していく姿に心が燃えるアニメです。
スピード感のある試合シーンや仲間との駆け引き、心理戦などが魅力でスポーツ好きな小学生から圧倒的な支持を集めています。
登場人物たちの個性的なプレースタイルや変化する人間関係が、子供たちの心をぐっとつかむでしょう。
自分だけの強さとは何かを問いかけながら突き進むストーリー展開が爽快で、真剣に夢を追いたくなる情熱的な作品です。
ぐらんぶるNEW!

大学のサークル活動を舞台にした『ぐらんぶる』では、スキューバダイビングを通じて広がる友情や青春が描かれています。
ダイビングだけでなく、個性豊かな仲間たちによるにぎやかな日常や、時に過激でコミカルなサークル内でのやりとりも大きな魅力の一つ。
自由で勢いのある会話劇は、笑いと驚きの連続で、小学生にもクセになる面白さがあります。
テンポよく展開されるストーリーの中に仲間との信頼や協力の大切さも織り込まれており、ただ楽しいだけでなく心に残る瞬間も見つかるでしょう。
海の魅力と人との絆が詰まった、笑って熱くなれる作品です。
シークレットキャッチNEW!

魔法の国からやってきたプリンセスのローミーが、地球に散らばってしまった妖精のティニピンたちを探しながら、事件を解決していく物語です。
妖精や鍵、魔法といったキラキラした世界観が広がり、特に女の子の心をくすぐる要素が満載。
個性豊かな妖精たちが登場し、それぞれの鍵に秘められた力や役割もストーリーの見どころです。
毎話ごとに出会いと学びがあり友情や成長、思いやりの大切さを自然に感じられます。
日常に魔法が差し込むような感覚を楽しめる、夢中になること間違いなしの作品です。
ドラゴンボールDAIMANEW!

『ドラゴンボールDAIMA』はシリーズのキャラクターたちが子どもの姿になって新たな冒険に挑む、まったく新しいストーリーが展開される作品です。
見慣れたキャラクターのおさない姿に驚きつつも、いつものようにスリルとバトルが詰まった展開にワクワクが止まりません。
敵の陰謀や新たな舞台など今作ならではの要素も多く、初めて見る子供たちでもしっかり楽しめる内容。
長年のファンにとっては懐かしく、新規の視聴者には新鮮に映る世代をこえて楽しめる作品です。