RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング

1961年に放送がスタートした、NHK『みんなのうた』には、数多くの名曲がありますよね。

みなさんにも、忘れられない1曲があるのではないでしょうか?

この記事では、そんな名曲の中から、泣ける曲をピックアップ。

心が温かくなる曲、自分の経験を重ね共感してしまう曲、別れの曲など、たくさん集めました。

昭和、平成、令和と、世代を超えて愛されてきた名曲を集めたので、ぜひみなさんの心に響く1曲を探してみてくださいね。

大人になってから改めて聴いてみると、子供の頃には気付かなかった世界観を感じられるかもしれません。

どっぷりと名曲に浸って思いっきり涙を流しましょう。

【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング(11〜20)

惑星Sexy Zone

【NHKみんなのうた/歌詞付】惑星/Sexy Zone
惑星Sexy Zone

人気アイドルグループ、Sexy Zoneによって歌われる普遍的なラブソング。

2022年8月から9月に放送され、Sexy Zoneの『みんなのうた』初登場となりました。

ひとつの宇宙に浮かぶ惑星たちは、離れていても同じ軌道を行く仲間であり、それぞれがかけがえのない存在。

「離れていても心はつながっている」というメッセージが、惑星になぞらえて描かれています。

明るさや前向きさに満ちた歌詞に、親しみやすいメロディーが添えられ、思わず口ずさみたくなる1曲です。

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

卒業ソングの定番でもありますよね!

シンガーソングライター、アンジェラ・アキさんの代表曲で2008年に8枚目のシングルとしてリリース。

同年『みんなのうた』で放送され、またNHK全国学校音楽コンクールの中学校の部、課題曲にも起用されました。

15歳の自分から届いた手紙に返事をするその歌詞の世界観には、誰しもの心を打つパワーがあります。

「明日も一所懸命がんばろう」という勇気、希望がもらえる、感動的な応援歌です!

足跡Little Glee Monster

Little Glee Monster 『足跡』Music Video
足跡Little Glee Monster

心温まるメッセージが込められた楽曲が登場しました。

Little Glee Monsterの楽曲は、過去の経験を大切にしながら、未来へ向かう勇気を与えてくれます。

本作は2020年9月にリリースされ、NHK全国学校音楽コンクールの課題曲に選ばれました。

また『みんなのうた』でも放送され、多くの人々の心に響きました。

アルバム『GRADATI∞N』や『Journey』にも収録されているので、ぜひ聴いてみてくださいね。

人生の岐路に立つ方や、自分の歩みを振り返りたい方にオススメです。

きっと、あなたの心に寄り添う1曲になるはずですよ。

YELLいきものがかり

いきものがかり 『YELL』Music Video
YELLいきものがかり

卒業や新しい門出に寄り添う応援ソングがみなさんの心に染み渡ります。

いきものがかりが紡ぎ出すメロディと歌詞は、未来への希望と別れの切なさを見事に表現しています。

2009年9月にリリースされた本作は、NHK全国学校音楽コンクールの中学校の部で課題曲として採用され、多くの人々に愛されました。

卒業式や送別会など、新たな一歩を踏み出す場面で聴くと、きっと勇気をもらえるはずです。

みなさんの人生の節目に、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

クロ遊佐未森

猫を飼っている方ならとくに泣けるんじゃないでしょうか。

宮城県出身のシンガーソングライター遊佐未森さんによる『クロ』です。

2005年にシングルリリースされ、同年から2006年にかけて『みんなのうた』で放送されました。

大きな木の下にいた黒い野良猫をクロと名付け、その後心を通わせ合っていく様子が歌われています。

時がたって、ある日突然いなくなってしまったクロ。

大切な存在が消えてしまった悲しさと、一緒に過ごした時間を思う尊さ、その両方が同時に押し寄せてくる最後に、目頭が熱くなります。

花になる夏川りみ

夏川りみ「花になる」Music Video
花になる夏川りみ

つらいとき、悲しいときにそっと隣りに寄り添ってくれるようなバラードナンバーです。

『涙そうそう』などのヒット作で知られている沖縄県出身のシンガー、夏川りみさんが歌っています。

2000年にセカンドシングルとしてリリースされました。

郷愁の湧く、優しい曲調に夏川さんのやわらかい歌声があっていて、それだけで目がうるんでしまいます。

地元から離れて住んでいる人にとってはとくに、来るものがあるんじゃないでしょうか。

【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング(21〜30)

魔法の料理 〜君から君へ〜BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN『魔法の料理 〜君から君へ〜』
魔法の料理 〜君から君へ〜BUMP OF CHICKEN

2010年4月から5月まで放送された、BUMP OF CHICKENの17枚目のシングルです。

ボーカルの藤原基央さんが、幼い頃の自分に語りかけるというコンセプトで制作された本曲。

歌詞カードには、実際に幼い頃祖父からプレゼントされたぬいぐるみの写真が使われ、歌詞に出てくるエピソードも、すべて実体験に基づいているそうです。

「ボロボロになったおもちゃの記憶や家族との数々の思い出、そのすべてが宝物になるよ」大人になった今、誰しも共感できるのではないでしょうか?