RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲

代表曲『空はまるで』などで知られるロックバンド、MONKEY MAJIK。

2000年に青森で結成。

メンバーチェンジを経て、現在はカナダ人の兄弟であるボーカル・ギターのメイナード・プラントさんとブレイズ・プラントさん。

日本人でベースのDICKさん、ドラムのtaxさんの4人編成というハイブリッドなバンドです。

ドラマ『西遊記』の主題歌『Around The World』のヒットで知られるようになり、日本語にこだわった美しい表現とキャッチーなメロディーが特徴的です。

反面、カバー曲や著名人・アーティストとのコラボなど、枠にとらわれない楽しさもモンキーマジックの魅力なんですよね。

ファンキーで心地よいグルーブを感じる楽曲も多く、楽しい気持ちになれます!

仙台を拠点に活動されているモンキーマジックの名曲をたくさんお楽しみください!

MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲(6〜10)

アイシテルMONKEY MAJIK

ドラマ『アイシテル〜海容〜』の主題歌として、非常にシリアスな内容の重たいドラマのラストを締めくくっていました。

ドラマが社会問題を描き出して行く中で、この主題歌はそれぞれの気持ちを優しく包み込む音楽の力となっていました。

留学生MONKEY MAJIK × 岡崎体育

MONKEY MAJIKのオシャレでファンキーなサウンドと、鬼才、岡崎体育さんのカッコいいビートが出会って生まれたのがこちらの『留学生』という曲です。

キャッチーな上に、ソウルフルで普通に聴いてもとてもかっこいい1曲なのですが、この曲じつは日本語と英語で二重の意味を持つ、ダブルミーニングの曲なんです。

日本語でも英語っぽく聞こえる時や、英語が日本語っぽく聞こえる時ってありますよね。

この曲はそんなワードをたくさん盛り込んでいます。

爆笑必須な歌詞なのでぜひミュージックビデオをみながら聴いてみてください!

ChangeMONKEY MAJIK

2007年にリリースされた『Change』。

車のCMソングとして起用もされました。

なんといっても注目は津軽三味線を演奏する吉田兄弟とのコラボレーション。

イントロから感じる和の雰囲気に引きつけられますね。

最初から最後まで英語の歌詞で曲が展開します。

ひも解くと自分自身を変えていきたいという強い思いがつづられています。

その歌詞にマッチしたような三味線を中心に生み出される疾走感もかっこいいです。

和と洋の融合をぜひご堪能ください。

BelieveMONKEY MAJIK × 瑛人

MONKEY MAJIK × 瑛人 – Believe【Official Music Video】
BelieveMONKEY MAJIK × 瑛人

MONKEY MAJIKと瑛人さんがコラボした曲『Believe』。

ベストアルバム『20th Anniversary BEST 花鳥風月』に収録されています。

人情や愛について歌ってきたMONKEY MAJIKのグルーヴ・世界観と、飾らない人柄で愛される瑛人さんの歌声がマッチして、より説得力を増し心に優しく響きわたります。

昨日の敵も今日は友、そんな心が通っていく明るさを感じられるラブソング。

瑛人さんのフェイクもまた最高なんですよね。

とっても前向きな気持ちになれます。

DeliciousMONKEY MAJIK

通算10枚目となるオリジナルアルバム『southview』に収録されています。

アルバムのコンセプトが「心を躍らす」ということもあり、この曲もおだやかでありながら、ビートがきいたダンサブルな雰囲気を感じる一曲です。