RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲

代表曲『空はまるで』などで知られるロックバンド、MONKEY MAJIK。

2000年に青森で結成。

メンバーチェンジを経て、現在はカナダ人の兄弟であるボーカル・ギターのメイナード・プラントさんとブレイズ・プラントさん。

日本人でベースのDICKさん、ドラムのtaxさんの4人編成というハイブリッドなバンドです。

ドラマ『西遊記』の主題歌『Around The World』のヒットで知られるようになり、日本語にこだわった美しい表現とキャッチーなメロディーが特徴的です。

反面、カバー曲や著名人・アーティストとのコラボなど、枠にとらわれない楽しさもモンキーマジックの魅力なんですよね。

ファンキーで心地よいグルーブを感じる楽曲も多く、楽しい気持ちになれます!

仙台を拠点に活動されているモンキーマジックの名曲をたくさんお楽しみください!

MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲(31〜40)

5.30MONKEY MAJIK

2004年9月22日リリースのMONKEY MAJIKのアルバム「SPADE」に収録。

いつまで続くかはわからないと理解していながらも、みせかけの「ドレス」のなかに笑いを求める、そんな姿を描いた、少し悲しい感じのするギターのイントロからはじまる楽曲です。

Is this love?MONKEY MAJIK

MONKEY MAJIK / Is this love? Short Ver
Is this love?MONKEY MAJIK

2018年3月21日リリースのアルバム「enigma」に収録。

3DCGアニメーション「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」エンディングテーマ。

戦いが絶え間なく続き、ウソがつぎのウソを呼ぶ、そんな世界において、「信じること」それが愛だと語る、ミディアムテンポのメッセージソングです。

Let It Snow Let It Snow Let It SnowMONKEY MAJIK

MONKEY MAJIKが敬愛する小田和正との共演を果たしたマキシシングル「A Christmas Songs」に収録。

2012年12月25日リリース。

クリスマスの定番ソングをカバーしたもので、スイングのリズムが心地よい、幸せな気持ちになる、ミディアムテンポのクリスマスソングです。

Livin’ in the sunMONKEY MAJIK

昭和を感じさせるようななつかしさを感じるメロディーで、イントロや間奏に、民謡のような語りが聴こえてくるのが印象的な1曲。

青い空の下寝ころびながら、なんとなく過去に思いをはせながら聴きたい、スローテンポのナンバーです。

Pretty PeopleMONKEY MAJIK

MONKEY MAJIK / Pretty People -japanese Ver.-
Pretty PeopleMONKEY MAJIK

2007年7月25日リリースのMONKEY MAJIKのアルバム「空はまるで」に収録。

踊りだしたくなるようなノリのいいナンバー。

みんなで手をとりあって、新しいことをはじめようと語る、ノリノリチューンです。

MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲(41〜50)

The Mistakes I’ve MadeMONKEY MAJIK

2016年3月9日リリースのMONKEY MAJIKのアルバム「southview」に収録。

シンプルなキーボードの伴奏に、静かなボーカルからはじまるAメロとは逆に、サビではあふれる悲しみの感情を表現している、男女の別れを描いたスローテンポのナンバーです。

あいたくてMONKEY MAJIK

爽やかな初夏を思わせるミディアムソング。

失った時間や大切な人との再会への強い願いを描いた歌詞が心に響きます。

過去の思い出と未来への希望を織り交ぜたラブソングで、英語と日本語が混じり合った独特の雰囲気が魅力的。

2008年7月にリリースされ、アサヒビール「スタイルフリー」のCMソングとしても使用されました。

MONKEY MAJIKらしい感情豊かなメロディとリリックで、多くのリスナーの心をつかんでいます。

大切な人を想う気持ちを感じたいときや、前向きな気持ちになりたいときにおすすめの1曲です。