MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲
代表曲『空はまるで』などで知られるロックバンド、MONKEY MAJIK。
2000年に青森で結成。
メンバーチェンジを経て、現在はカナダ人の兄弟であるボーカル・ギターのメイナード・プラントさんとブレイズ・プラントさん。
日本人でベースのDICKさん、ドラムのtaxさんの4人編成というハイブリッドなバンドです。
ドラマ『西遊記』の主題歌『Around The World』のヒットで知られるようになり、日本語にこだわった美しい表現とキャッチーなメロディーが特徴的です。
反面、カバー曲や著名人・アーティストとのコラボなど、枠にとらわれない楽しさもモンキーマジックの魅力なんですよね。
ファンキーで心地よいグルーブを感じる楽曲も多く、楽しい気持ちになれます!
仙台を拠点に活動されているモンキーマジックの名曲をたくさんお楽しみください!
MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲(21〜30)
あかりMONKEY MAJIK

MONKEY MAJIKの8thシングル。
2008年4月23日リリース。
悲しみの闇にいる友に「あかりをともそうか?」「ひみはひとりじゃない」と語りかける、スローテンポの友情ソング。
なにか言葉をかけたいんだけどうまく言葉がみつからない、そんなときに送りたい1曲です。
虹色の魚MONKEY MAJIK

SUBARU「IMPREZA」CMソングとして使用されていました。
日本語と英語のバランス感覚が本当に素晴らしいです。
シンプルな楽曲ながら、二人の歌声が微妙に重なったり、英語でハモったりと、随所に工夫が見られるいい曲です。
MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲(31〜40)
turnMONKEY MAJIK

2006年5月24日リリースの、MONKEY MAJIKの通算3枚目のオリジナルアルバム「thank you.」に収録。
静かけで、けだるさを感じさせるようなギターのイントロからはじまるこの曲。
考えが同じところを何度も何度もめぐってしまう、そんな心の迷いを語りつつ、明日はくるから大丈夫としめくくる、スローテンポの応援ソングです。
夏の情事MONKEY MAJIK

吉田兄弟とのコラボ第2弾として生まれた和洋折衷の名曲。
ギターと三味線が奏でる絶妙なハーモニーが心に染み入ります。
別れの切なさと新たな希望を織り交ぜた歌詞は、夏の終わりの儚さを感じさせます。
2014年にリリースされ、ファンの間で愛され続けています。
本作は、MONKEY MAJIKのベストアルバム『MONKEY MAJIK BEST – A.RI.GA.TO -』にも収録。
ポップでファンキーな曲調と和の要素が見事に融合した楽曲は、夏の夜に聴きたくなる一曲です。
恋の終わりを感じている人や、新しい出会いを求めている人におすすめです。
If I knewMONKEY MAJIK

2011年2月2日リリースのMONKEY MAJIKのアルバム「westview」に収録。
関西テレビ「アシタノカタチ」テーマソング。
夕暮れ時にギターで弾き語りしたくなるような、「少年よ、大志を抱け」を語った、ミディアムテンポの夢追いソングです。
Fast ForwardMONKEY MAJIK

和と洋の絶妙な融合が魅力のMONKEY MAJIKが放つ本作。
ぬらりひょんの孫のオープニングとしても使われた人気曲です。
失敗を恐れずに前進する勇気と、自分の内なる闇と向き合う大切さが込められています。
2010年11月にリリースされ、ベストアルバムにも収録されるほどの名曲。
力強いビートと心に響く歌詞が、聴く人を勇気づけてくれます。
新しい一歩を踏み出したい時や、自分と向き合いたい時にぴったり。
MONKEY MAJIKの魅力が詰まった一曲を、ぜひ味わってみてくださいね。
夢の世界MONKEY MAJIK

女優の仲里依紗さんなどが出演した2011年のドラマ『パーティーは終わった』の主題歌に起用された曲『夢の世界』。
タイアップのドラマがラブストーリーということもあってか、こちらの曲もラブソングです。
ロマンチックさを感じるサウンドとリリックに心を引きつけられます。
大事な人を一心に思うリリックから愛がにじみ出ていますね。
切なさと満たされた気持ちが共存した曲です。
しかしきっと、聴いた後は晴れやかな気持ちになれるすてきなラブソングです。