音楽がテーマのおすすめ映画
音楽がテーマの映画、音楽好きの方なら気になりますよね。
音楽だけがすごく有名なそんな映画もあったりして「あの曲なんて映画で使われてたっけ?」なんていうのもありますよね。
そんな映画を集めて紹介しています。
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- 映画音楽の名曲。ハリウッドの名作から邦画まで
- 【オーケストラ】名曲、人気曲をご紹介
- キュンと感動をくれる恋愛映画の主題歌
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 俳優が歌う名曲、人気曲
- 【洋画】感動的な映画の主題歌。泣けるテーマソングまとめ
- 【不朽の名作】サウンド・オブ・ミュージックの人気曲。おススメの曲
- 誰も見たことのないビートルズ。ドキュメンタリー映画「EIGHT DAYS A WEEK-The Touring Years」の魅力
- 【2025年8月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
- 【クラシック】恋愛の名曲、オススメの人気曲を一挙紹介
- 最新の映画音楽の名曲。おすすめの人気曲
- 邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲
- 物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌
- ピアノで演奏される・演奏したい映画音楽まとめ
音楽がテーマのおすすめ映画(21〜30)
ドラムライン
マーチングバンドのドラマーを主人公にした、青春物語です。
なんといっても演奏シーンが魅力で、その一糸乱れぬパフォーマンスから目が離せなくなります。
マーチングバンドの魅力に気づかせてくれる、すてきな作品ですよ。
ブラス!

ブラスバンドを題材にした音楽映画です。
1996年に公開されました。
炭坑夫たちが集まって結成された「グリムリー・コリアリー・バンド」が社会に立ち向かう様子が描かれていて、生きる意味、人生の素晴らしさを教えてくれます。
音楽がテーマのおすすめ映画(31〜40)
リンダ リンダ リンダ

高校の文化祭で演奏するために女子高生たちが奮闘する映画「リンダ リンダ リンダ」です。
タイトルからも連想できるように、伝説的なロックバンドTHE BLUE HEARTSの名曲「リンダリンダ」を作中でカバーしています。
青春まっしぐらな作品です。
奇跡のシンフォニー

孤児院で暮らす少年が両親を探すため外へ。
そこで出会った音楽やもともと持っていた天才的な才能が奇跡を呼び……。
両親と会えたかどうかはぜひ、ご自身の目で。
音楽とヒューマンドラマが見事にマッチした感動作です。
青春デンデケデケデケ

芦原すなおの青春小説が原作の「青春デンデケデケデケ」です。
「デンデケデケデケ」とはベンチャーズの有名なギターフレーズを口で表現したもの。
昭和の匂いが感じられる映像と懐かしい音楽に、昔を思い出してしまう方も多いはず。
デトロイト・メタル・シティ

ポップミュージシャンを目指して上京した主人公。
しかし契約した会社からの命令で、デスメタルバンドのボーカルを務めることに。
嫌がりながらもステージに立つと、なぜか大成功してしまう、というコメディ作品です。
題材がデスメタルなのって珍しいですよね!
のだめカンタービレ

エリート音大生と個性的な天才ピアニストのヒロインを中心に展開していく、笑いあり涙ありな映画です。
映画はドラマ版の続きとして作られているので、見たことのない方はぜひドラマから。
クラシックの名曲が数多く演奏されます。