年長児さんが夢中になる!10月の折り紙で秋を楽しむアイデア集
10月といえば、秋の季節を感じられる折り紙がいろいろできる月ですね。
年長児さんは指先も器用になり、折り紙にも積極的にチャレンジできる時期です。
ハロウィンに飾れるかわいいおばけや、落ち葉、どんぐりなど、秋ならではの作品を子供たちと一緒に楽しみながら作れます。
今回は、年長児さんが秋の自然や行事を感じながら取り組める折り紙を集めました。
それぞれの子供たちの個性が光るステキな作品に、きっと保育室もにぎやかになりますよ!
年長児さんが夢中になる!10月の折り紙で秋を楽しむアイデア集(1〜10)
お手軽かわいい!リスの折り方NEW!

1枚目の折り紙を三角に折って折り目をつけたらひらき、折り目が縦になるように折り紙を置いて、下の角を5センチほど折り上げます。
折り紙を裏返し、反対側の角を折り紙の一番下に合わせて折り下げましょう。
折り紙の上下を入れ替え、底辺を中心の折り目に合わせて折ったらハートの形になるので、上の二つの角の両側を内側に折ってリスの耳を作ってください。
残った角を内側に折り丸く整えたらお顔の完成です。
2枚目も同じく三角に折ったらひらき、折り目から少しずらして左側の2つの辺を折ります。
右側の2つの辺は折り目に合わせて折ってください。
右側の辺を折ってできた角を斜めに折り上げたら折り紙を裏返し、四角くなっている部分の右の角を折り目に合わせて折り上げましょう。
最後に反対側の角も折り上げたら体の完成。
ペンでお顔や模様を描いて仕上げてくださいね。
お手軽きのこの作り方NEW!

正方形になるよう折り紙を2回折ったらひらき、上の角2つを折り紙の中心に合わせて折ります。
折り紙を裏返し、下の辺を横の折り目に合わせて折り上げたら、もう一度折り紙を裏返して、左右を真ん中にある縦の折り目に合わせて折りましょう。
折り紙の下の辺を上の角に合わせて折り上げたら、カラーの切り替わっているところで折り下げ段折りにしてください。
長方形になっている部分の左右の上の角を内側に折り込み、折り目をつけたらひらいて、その部分を三角につぶしながら両側の辺を中心に合わせて折ってくださいね。
最後に残った角を内側に折り込みながら全体に丸みをつけたら、きのこの完成ですよ。
さんまの折り紙NEW!

長方形の折り紙を細長くなるように半分に折り、折り目を付けてひらきます。
上下の辺を少し隙間を空けて、折り目に合わせて折りましょう。
左の2つの角を折り目に合わせて折ったらひらいて、角を内側に折り込むようにして、三角につぶしてください。
折り紙を裏返して、左の三角の辺を折り目に合わせて折って細くしたら、反対側の下の角を上の辺に合わせて斜めに折り上げ、最初につけた折り目に合わせて折り返しましょう。
ここが魚のしっぽになるので、反対側も折って形を整えてくださいね。
折り紙を折り目に合わせて折りたたみ、顔にペンで目を入れたら完成です。
コウモリの折り紙NEW!

折り紙を2回折って小さな三角を作り、上の角の下に、底辺と並行に切り込みを入れます。
折り目とは反対側から切り込みを入れ、切り離さないように注意してください。
切り込みを入れた上の三角部分がコウモリの頭、下部分が羽になりますよ。
折り紙を大きい三角の状態にひらき、切り込みを入れた部分を中心の折り目に合わせて折って頭の形を作ります。
同じ部分を折り返し、コウモリの特徴的な耳を表現しましょう。
頭と胴体のつなぎめは段折りにしてください。
残った羽を何度か折って、折り目を付け立体的に仕上げたら完成です。
ハロウィンにぴったり!おばけの折り紙NEW!

折り紙を三角に折ったらひらき、左側の2つの辺を折り目に合わせて折ります。
折ってできた角が下になるように折り紙を置き直したら、折り目で向かい合っている2つの角を外側に向かって三角にひらきましょう。
上の左右の辺を折り目に合わせて折り、三角の根本部分まで上の角を折り下げます。
折ってできた上の角2つを少し内側に折り込み、次は下の角を左斜め上に折りますよ。
折り目をつけたらひらき、折り目の下にある三角の左側の辺を折り目に合わせて折ってください。
最後に折り目で折り上げたらおばけのできあがりです。
並べてかわいい!フクロウNEW!

折り紙を三角に2回折って折り目を付けたらひらき、下の角を中心に合わせて折り上げます。
そのまま、横線の折り目に合わせて下の辺を折り上げ、三角を作りましょう。
上の角をカラーが切り替わる部分まで折り下げ、折り紙を裏返します。
左右の底辺を中央にある縦線の折り目に合わせて折り、上の2つの辺を中心線より少し外側に合わせて折ります。
上の2つの角を折り下げ、先が上に少し出るように折り上げましょう。
最後に下の角を折り上げ、ペンで模様と顔を描いたら完成です。
壁面にもオススメ!折り紙コスモスNEW!

切り絵で作るコスモスのアイデアをご紹介します。
折り紙を三角に3回折って折り目をつけたら、1回折った状態に戻します。
右側の底辺を一番左の折り目に合わせて折り、左側の底辺を中心の折り目に合わせて折ります。
右側の残った部分を折り目に合わせて折り、さらに残った折り目に合わせて折り紙を折りたたんだら、花びらの線を描いてカット。
ひらいたら8枚のお花ができていますよ。
花びらと花びらの間を少し重ねるように折り、中央に黄色い丸シールを貼ります。
最後に花びらの先をカーブさせ、立体的に仕上げましょう。