ワンピース(ONE PIECE)の主題歌・挿入歌
尾田栄一郎さんによる大人気少年漫画・アニメシリーズ、ワンピース(ONE PIECE)の主題歌をご紹介します。
ワンピースは主人公ルフィが次々と仲間を増やしながら海賊王を目指して冒険する物語です。
その冒険の途中で現れる敵との戦いの中で描かれる仲間思いなルフィがかっこよく、感動させられるシーンも多いです。
それでは、ワンピースといえば、というあの曲からあのロックバンドの曲までワンピースの楽曲が詰まったプレイリストをお楽しみください。
- 【歴代】ドラえもんの主題歌・挿入歌で心に残る名曲たち
- 【クレヨンしんちゃんの歌】歴代のアニメ・映画主題歌&挿入歌を紹介!
- 【2025】中学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
- 子どもにおすすめの海の歌。海にまつわる邦楽の人気曲
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【機動戦士ガンダム】シリーズの歴代主題歌・挿入歌をピックアップ!
- HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)の主題歌・挿入歌まとめ
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- 友情テーマにしたアニソン。アニメを彩る友情ソングまとめ
- アニメ『BLEACH(ブリーチ)』の主題歌まとめ
- 仲間を歌った明るい曲。絆を感じられる名曲まとめ
- 犬夜叉の主題歌・挿入歌
ワンピース(ONE PIECE)の主題歌・挿入歌(21〜30)
ココロのちずBOYSTYLE

夢と冒険を胸に抱いて前に進もう!
そんな元気が湧いてくる曲です。
2004年11月にリリースされたBOYSTYLEのシングルで、アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとして使用されました。
「ウォーターセブン編」の期間中、多くの視聴者の心をつかみましたね。
仲間と力を合わせれば、どんな困難も乗り越えられる。
そんなメッセージが込められた歌詞が印象的です。
本作は、オリコンチャートで24位を記録し、18週もの間ランクインし続けるほどの人気ぶり。
夢に向かって頑張りたいときや、仲間と一緒に何かを成し遂げたいときに聴くのがおすすめです。
天使と悪魔GRe4N BOYZ

ピアノと歌のみの静かな導入から一気に加速する、壮大でドラマチックなポップチューン。
GRe4N BOYZによる楽曲で、テレビアニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマに起用されました。
エスニックな雰囲気を織り交ぜた躍動感のある曲展開に、彼らならではの聴き心地のいいハーモニーが溶け込んでいます。
熱いメッセージと緻密なサウンドアレンジが心をつかむこの曲、ぜひポジティブな気分になりたいときに聴いてみてください。
ワンピース(ONE PIECE)の主題歌・挿入歌(31〜40)
ウィーゴー!HIKAKIN & SEIKIN

テレビアニメ『ONE PIECE』の魚人島編を盛り上げる、元気な楽しい楽曲が登場しました!
HIKAKIN&SEIKINの息の合ったデュエットに、ルフィの声優として知られる田中真弓さんも加わって、夢と冒険への思いを歌い上げています。
本作では、仲間との絆や夢を追いかける情熱が描かれ、子供たちの心を元気にしてくれます。
2025年1月から放送中のアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」のオープニング主題歌として起用されており、アニメの世界観とぴったり合っています。
家族みんなで楽しめる曲なので、子供たちと一緒に歌ったり踊ったりしながら、ステキな音楽の時間を過ごしてみませんか?
SpacecraftBE:FIRST

宇宙を舞台に壮大なテーマを歌い上げたBE:FIRSTの意欲作が、聴く人の心を強く揺さぶります。
まるで宇宙船に乗って未知の世界へ飛び立つような、スペイシーでアブストラクトなサウンドが印象的です。
神秘的な闇と光、時間と運命といった壮大なテーマを通じて、新たな挑戦への勇気を呼び覚ましてくれます。
2025年2月にリリースされたシングル『Spacecraft / Sailing』に収録され、テレビアニメ『ONE PIECE』魚人島編のエンディング主題歌『Sailing』も同時収録。
自分の殻を破って成長したい時、新しい一歩を踏み出す勇気が欲しい時に、ともに背中を押してくれる1曲になるはずです。
BEFORE DAWNAI-SACHI

ワンピースの世界観をみごとに表現した楽曲です。
夜明け前の静けさと期待感を象徴する歌詞が印象的。
変化を恐れず前進し続けることの大切さを教えてくれます。
2001年11月にリリースされ、アニメ「ワンピース」の第5エンディングテーマとして使用されました。
AI-SACHIさんの歌声とポップなメロディが魅力的で、CDには本作の他に「さよならの後に見る夢」も収録。
新たな一歩を踏み出そうとしている人におすすめの1曲です。
仲間との絆や周囲の支えの大切さを感じられる歌詞に、きっと勇気づけられるはずですよ。
しょうちのすけ推定少女

推定少女のデビューシングルとして、2001年8月にリリースされた楽曲です。
アニメ『ONE PIECE』の第4エンディングテーマとして起用されたことで、多くの人々の心に響きました。
秋元康さん作詞、百石元さん作曲という豪華なタッグによって生み出された本作。
ゆったりとしたテンポの中に、強い意志と前向きな姿勢が込められています。
「困難を乗り越える勇気」「夢に向かって努力する大切さ」といったメッセージが、リスナーの心を温かく包み込みます。
新しい挑戦を始めたい人や、困難に直面している人にぴったりの1曲。
聴くたびに勇気をもらえる、そんな力強さを秘めた楽曲なのです。
Shining rayJanne Da Arc

切なくも前向きな思いが込められた、Janne Da Arcのヴィジュアル系ロックバンドらしい楽曲です。
未来に向けて新しい道を見つけ出すことの大切さや、自分の心を照らし続ける光を見つける喜びが表現されています。
迷いや不安を感じている人々に、自分を信じて前に進む勇気を与えてくれる応援ソングといえるでしょう。
2003年2月にリリースされたこの曲は、バンドの特徴的なメロディアスなサウンドと相まって、多くの人々の心に響きました。
夢に向かって走り続ける勇気が欲しいとき、本作を聴けば、きっと背中を押してくれるはずです。