片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング
告白できないつらさや切ない想いを綴った恋愛ソングの中から、スタジオスタッフがおすすめする片想いの恋愛ソングのご紹介です。
前向きに頑張るあなたへ捧げたい応援歌です。
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 心に響く片思いソング・秘めた恋心を歌う名曲たち
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- back numberの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 片思いのラブソングの名曲、人気曲
片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング(111〜120)
STEADYSPEED

青春時代を思い出せる楽曲です。
切ないサウンドではなくかっこいいダンスナンバーなので、のりながら聴くことができます。
最初のAメロの歌詞は恋している人にはとても共感できる歌詞なので自分の恋と重ね合わせて聴くことができます。
SPEEDの爽やかで明るい声でものすごく元気になれます。
この曲は当時少女漫画からのドラマ化されたドラマの主題歌でしたのでその漫画やドラマが好きだった人にはそのシーンも一緒に思い出せると思います。
恋してる人を応援してくれるような曲です。
ああ、もう。Saucy Dog

2021年にリリースされた楽曲『シンデレラボーイ』の大ヒットにより注目を集めた3ピースロックバンド、Saucy Dog。
メジャー10thデジタルシングル曲『あぁ、もう』は、テレビ朝日・TELASAスペシャルドラマ『デキないふたり』の主題歌および森永製菓「DARS」とのコラボ楽曲として起用されました。
片思いの一喜一憂を描いたリリックは、10代の方であれば自分と重ねてしまうのではないでしょうか。
ギターのストロークが耳に残る爽やかなアンサンブルが逆に切ない、透明感のあるナンバーです。
片想い。〜リナリア〜Sonar Pocket

気がついたら相手のことを考えてしまう、そんな片想いならではの切ない想いをストレートな歌詞で表現しています。
ラブソングで多くのヒット曲を出してきたソナーポケットですが、この曲はまさに代表的な片想いの曲ではないでしょうか。
恋する瞳は美しいSuperfly

アップテンポで激しいメロディーがとてもカッコ良く、恋愛に対してポジティブな感情を高らかな歌声で表現しています。
その歌唱力とパンチの効いた曲調が片想いソングとしては珍しいですが、その明るさで前向きになれるラブソングです。
I’ve Just Seen a FaceThe Beatles

ジョンの片想いはみじめな曲が多いけれど、ポールの曲はうきうきわくわく。
「夢の人」と邦題がついていましたが、その通り、夢の人に恋をする歌。
なんでもないカントリーテイストの曲でも天才にかかるとこんな素敵な曲になります。
No ReplyThe Beatles

初期から中期にかけてのビートルズ、特にジョンレノンの曲には情けない片想いの歌が多いような気がします。
これもその代表的な作品です。
家まで行ったけど居留守使われて…。
それが初めてのことじゃない、ってかなり悲しくないですか?
This boyThe Beatles

ビートルズ初期、ジョンお得意の片想いソングです。
ジョン自身もこのできにはかなり満足していたようで、この後、二番煎じ的な「Yes it is」を作っています。
でも、この曲にリアリティを持たせているのは、なんといっても切ないジョンの声です。





