RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

オンライン運動会の種目紹介。チームビルディングにもオススメ

Zoomをはじめ、オンライン会議サービスを使ってコミュニケーションを取る機会って増えましたよね。

普段の会議や面接、プライベートではZoom飲み会も話題になりました。

そこで社会人の方にオススメしたいのが、オンライン運動会。

Zoomなどのオンライン会議サービスを使用して、参加者が離れた場所に居ながらさまざまな競技を楽しむことで、コミュニケーションやチームの団結力向上につながります。

この記事では体を使うものから頭を使うものまで、オンライン運動会でオススメの競技を紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

オンライン運動会の種目紹介。チームビルディングにもオススメ(1〜10)

絵しりとり

【駒木結衣】#5 限定絵しりとり!結子ちゃんのキラーパスを受け取った結衣ちゃんの絵しりとり【ウェザーニュース切り抜き】
絵しりとり

みんなで笑って、楽しく遊びたいという時には、絵しりとりがオススメですよ。

通常、言葉を発しておこなうしりとりですが、絵しりとりでは、これをイラストのみでプレイします。

そのため、相手が何を書いたのかを予想して、語尾をつながなければなりません。

これなら複数人でプレイできますし、待っている間もたいくつすることはないでしょう。

もし、もっと難易度を高めたいという場合は、左手で書くというルールを付け加えるのもありですよ!

オンライン借り物競走

オンライン借り物競走

2.bp.blogspot.com

運動会の定番である借り物競争をそれぞれの家の中でおこなうようなゲームです。

出題者を決めて、その人がお題を出題、他の参加者がそのお題にそった物を各自の家の中から探し出します。

見つけられるまでのスピードを競いつつ、本当にお題に当てはまっているのかも合わせて審議します。

「黄色いもの」などのわかりやすいお題でも楽しめますが、「人にすすめたいもの」などのお題を設定して当てはまるものを探してもらうと、その後の会話のきっかけにも使えるのではないでしょうか。

非常食探索トライアル

【絶品レシピ】美味しく超長持ち!おすすめ非常食-災害 あなたができるアクション-【まとめ買い】
非常食探索トライアル

競技とは少し違うのですが、非常食探索トライアルも種目としてオススメです。

非常食探索トライアルとは、自宅にある食材で簡単に非常食を作ってみるチャレンジのことです。

相手の冷蔵庫に何が入っているかという部分が楽しいことはもちろん、防災の一環としても役立ちますよ。

作った非常食は取っておくもよし、その後の飲み会のおつまみにするもよしです!

非常食のレシピを紹介している動画もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

オンライン運動会の種目紹介。チームビルディングにもオススメ(11〜20)

シェイクシェイク

オンライン運動会で誰もが簡単に取り組めるもので、チームのコミュニケーションを取れるシェイクシェイク。

スマホを振った回数をカウントできるアプリを使って制限時間内に最も多くスマホを振れた人が勝ちという種目です。

オンラインの画面上でスマホを用意して、司会者や代表者の呼びかけとともにスタートしましょう。

一生懸命にスマホをシェイクする種目なので、普段の姿とは違う一面が発見できますよ!

チーム対抗戦やトーナメントを開催して競技を盛りあげるのもいいですね。

ナニコレ⁉︎サーチバトル

ナニコレ⁉︎サーチバトル

2.bp.blogspot.com

「ナニコレ!?サーチバトル」は、「箱に並んだ金属の棒を弾いて演奏する、アフリカ発祥の楽器は何?」などのお題に対して、ネット検索を使って誰が一番早く答えを見つけられるかを競うゲームです。

レクリエーションとして楽しめるのはもちろん、普段の検索スキルを磨くこともできるので、IT系の会社を中心に社員のスキルアップとして取り入れてみるのもよいかもしれません。

ゲームが終わったら、それぞれどうやって検索をしたら早く答えを見つけられたかを共有してみることで、自分の知らない検索の仕方が発見できそうですね!

家にあるものだけでしりとり

誰でもやったことのある言葉を使った遊びのしりとり。

この競技では言葉だけでつなげていくのではなく、実際のものを使いながらしりとりをおこないます。

相手の言葉に続くものを家の中から探し出し、それを画面に映して次の人につないでいきます。

他の参加者がおどろくような、意外なものを登場させられれば、その場がさらに盛り上がるのではないでしょうか。

ものを探しているときにはどうしても時間ができてしまうので、他の種目のすきまや、会話のネタとして使うのもおもしろいかもしれません。

靴下履き競争

靴下履き競争

4.bp.blogspot.com

体を使ったオンライン運動会の種目をお探しの方には靴下履き競争がオススメです。

制限時間内に靴下を何枚履けるかというシンプルながらもテーマ性の高い種目となっています。

画面上に靴下を履くようすが映るよう、足元にカメラを向けてくださいね。

タイムキーパーや司会者をはじめ、オーディエンスによる声援にも熱がはいる競技です。

参加者たちが画面上で一生懸命に靴下を履く姿はオンライン運動会を盛り上げますよ。

チームとしての団結力が深まる種目にぜひ取り組んでみてください。