RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

【壮大】オーケストラサウンドで楽しめるゲーム音楽まとめ

この記事にたどり着いたということは、あなたは生粋のゲーム音楽好きなのでしょう!

こちら、オーケストラサウンドで楽しめるゲーム音楽まとめです!

定番、有名曲を中心にチョイスしています。

海外にあるホールでのコンサートから、中にはスタジオライブ的なものも。

いつも聴いている曲でもオーケストラアレンジされると感動したり圧倒されたり、違った魅力が味わえるんですよね。

吹奏楽などをされていて、自分で演奏する曲をお探しの方にもオススメな内容です!

【壮大】オーケストラサウンドで楽しめるゲーム音楽まとめ(21〜30)

New Battle!!!平松建治

New Battle!!! – Xenoblade Chronicles 3 OST – Kenji Hiramatsu
New Battle!!!平松建治

熱い闘志が燃え上がるオーケストラ楽曲です!

平松建治さんによる作品で『ゼノブレイド3』追加ストーリー「新たなる未来」の戦闘シーンBGM。

ストリングスとブラスの壮大な響きにドラムとギターが躍動感を加えた、若々しいサウンドアレンジが魅力。

シリーズの通常戦闘曲の系譜を受け継いでいる情熱的な音像にテンションアップ!

モチベーションを高めたいときにオススメです!

ボスバトル2西木康智

ホルンセクションとストリングスの重厚な音響が印象的な戦闘曲です。

西木康智さんの手による楽曲で、RPG『OCTOPATH TRAVELER』の中ボス戦で使用されました。

オフィーリアやサイラスなど8人の主人公たちの物語の重要な転換点を彩りました。

高速なリズムと、エレキギターやドラムを効果的に配置したアレンジが、緊張感とともに高揚感を生み出しています。

アルバム『OCTOPATH TRAVELER Original Soundtrack』に収録されているほか、アレンジアルバム『OCTOPATH TRAVELER Arrangements -Break & Boost-』でも別アレンジを楽しめます。

英雄の証~モンスター・ハンターより~甲田雅人

カプコンが誇る名作ゲームシリーズを代表するインストゥルメンタル曲!

音楽を担当した甲田雅人さんは、懸命に挑戦する冒険心を鼓舞する力強いメロディを生み出しました。

重厚なブラスやハープ、ストリングスによって織りなされる優美な旋律は、プレイヤーの心を高揚させ続けています。

2004年3月の登場以来、トヨタのCMや2020年東京オリンピック開会式でも演奏され、ゲームの枠を超えた感動を届けています。

緊張感と解放感が絶妙なバランスで調和した本作は、自分を奮い立たせたいときや、新たな挑戦への一歩を踏み出したいときにピッタリの1曲です。

おわりに

どの作品も心に響く魅力があったかと思います。

もちろん原曲も素晴らしいですが、オーケストラアレンジされると、その曲の持っている奥行き、解像度が上がる気がしますね。

あなたの琴線に触れる楽曲、出会えているでしょうか。