RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

切ない感動ソングの名曲。おすすめの人気曲

切ない恋愛の思い出や心に残る別れの場面。

そんなとき、私たちは誰もが切ない歌に心を寄せたくなりますよね。

歌詞に自分の気持ちを重ねたり、メロディーに癒されたり。

今回は、失恋や片想い、別れなど、様々な「切ない」感情に寄り添ってくれる楽曲をご紹介します。

あなたの心に響く一曲が、きっと見つかるはずです。

耳に馴染みのある曲から、隠れた名曲まで、丁寧にセレクトしてみました。

切ない感動ソングの名曲。おすすめの人気曲(101〜120)

どんなときも槇原敬之

【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】
どんなときも槇原敬之

つらい時、悲しい時、楽しい時。

どんな時も自分は自分でありたい、そう思える曲です。

こんな大変な時代だからこそ、自分らしさを見失わないように精一杯生きていきたいですよね。

そんな気持ちを奮い立たせてくれる、切なくも元気の出る1曲です。

ラブレターTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「ラブレター」【4thシングル(1989/2/21)】THE BLUE HEARTS / Love Letter
ラブレターTHE BLUE HEARTS

THE BLUE HEARTS7枚目のシングルとして1989年に発売されました。

3作目のアルバム「TRAIN-TRAIN」からのリカットで、2004年にはKDDIのCMソング、2006年には映画「ラブレター 蒼恋歌」の挿入歌に起用されています。

THE BLUE HEARTSとしては初のバラードシングルで、THE BLUE HEARTSの新しい魅力が引き出された曲でもあります。

大切な人を思う気持ちにあふれた少し切ない歌詞が印象的です。

明日もし君が壊れてもWANDS

明日もし君が壊れても 游戏王 WANDS
明日もし君が壊れてもWANDS

イントロから心をわしづかみにされる名曲です。

切ない思いがサウンドにこもっていて、何度でも聴きたくなります。

胸に染み渡る歌声が最高ですね。

特にサビは必聴ですよ!

僕の名前をback number

back number – 「僕の名前を」Music Video
僕の名前をback number

back numberの切ない感情が大爆発している1曲。

魅力たっぷりのメロディーと美しいとも言える歌詞には惹き込まれてしまいますね。

聴いているうちに感情移入をして涙が……なんてことも。

ボーカル清水依与吏の細やかでやさしい歌声がすてきです。

赤い糸コブクロ

赤い糸 – コブクロ(フル)
赤い糸コブクロ

聴いているととても切ない気持ちになりますよね、胸が苦しくなってきます。

気持ちを押し殺して、恋人をひたすら大切にしようとしている心遣いが伝わってきますね。

コブクロのふたりのハーモニーが絶妙な1曲です。