切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
相手の気持ちが分かるまでは片思いですから、恋愛をしたことのあるみなさんは共感できるはずです。
今回は、片思いについて歌った邦楽の名曲を集めました。
あなたの気持ちを代わりに歌ってくれている曲が必ず見つかるはずです。
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 昭和の片思いソング。懐かしのあの名曲
- 片思いの失恋ソングの名曲、人気曲
- 40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 切ないストーリーに胸が締め付けられる!昭和の片想いソング
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 心に響く片思いソング・秘めた恋心を歌う名曲たち
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング
切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲(151〜160)
会いたい沢田知可子

沢田知可子さんの名曲です。
片想いというか、相手が亡くなってしまったことによって片想いとなってしまったような曲です。
曲を自分の相手に当てはめると涙が止まらずとても辛い曲です。
でもだからこそ、悔いのないように行動しようとも勇気をもらえます。
いつ何がおこるかわからないのが人生なので、大事な人には大事ってきちんとつたえようって勇気をもらえます。
とてつもない喪失感と悲痛がある世界ですが、この曲から励まされ頑張れるんじゃないかなとおもいます。
鱗秦基博

秦基博の曲は歌詞に深みがあり、とても幻想的ですが、この鱗はそんな雰囲気を壊さずにいながらも純粋な恋心をわかりやすく表現しています。
片想い、というテーマをアーティスティックな世界観で作り出しており、とても魅力的な一曲に仕上がっています。
涙のワンサイデッド・ラヴ竹内まりや

相手のことを何にも知らないのに、どんどん心の中で想いが大きくなっていく。
ふと出逢った相手に恋に落ちてしまう…。
過去に、そんな恋愛をしたこともありました。
そんな恋の始まりから終わりまでを描いたこの曲は、そう涙のワンサイデッド・ラヴ。
アイネクライネ米津玄師

その独特ながらも心にグッとメッセージを伝えてくる歌詞に思わず涙する人も。
一度聴いたらずっと耳に残るその心地よい歌声が魅力のアーティストで、片想いというテーマを独自の視点で描いていてとても印象深い一曲です。
サイレント・イブ辛島美登里

悲痛というのが似合うぐらい哀しいバラードの曲です。
辛島美登里さんの声は憂いを帯び透き通っているので本当に心に響きます。
別れの曲なので片想い中の方でも聴かない人もいるかもしれませんが、どっぷり哀しみに浸りたいくらい自分の恋路に悩んでいるときなど聴くといいと思います。
こんなに哀しいのに辛島美登里さんの声はすごく癒されるのでなにかスッキリできるんじゃないかなとも思います。
あえて泣いて発散したいときや、彼女の声に癒されたい時聴いてみるのをおすすめします。
恋愛って色んなことがあるんだなって客観的にとらえることもできるかもしれないです。
愛してる風味堂

切ない失恋の夜を描いた、風味堂の楽曲です。
恋人との別れを前にした、最後の夜の感情がリアルに綴られています。
サビで繰り返される「愛してる」という言葉に、深い愛情と別れの悲しみが込められていますね。
静かに始まり、感情が高まっていく曲調も、心の動きを表現しているようです。
2006年8月に発売されたこの曲は、テレビドラマ『PS羅生門』の主題歌として起用され、オリコンTOP10入りを果たしました。
失恋の痛みを知る人なら、きっと共感できるはず。
心が弱くなったときに聴いて、新たな一歩を踏み出す勇気をもらえる一曲です。
切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲(161〜170)
いつかのメリークリスマスB’z

B’zの代表的なロックバラードソングです。
松本さんのギターがとても切ない音を表現していて、さらに稲葉さんの甘い声がミックスされてものすごく感情に訴えかける曲です。
ずっと一緒にいられると思っていたのに、その手をずっと繋いでいられると思っていたのに叶わなかったという本当に切ない曲です。
「人を愛するということに気がついた」という歌詞の通りこの曲を聴いていると愛についてなにか伝わるものがあります。
片想いの方にも恋をしていない方にもおすすめできる楽曲です。