RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!

ご自宅にも1つはPanasonic製の家電があるのでは?と思うほど、定番の家電メーカーであるPanasonic。

テレビCMも積極的に放送されていて、テレビを見ているときにCMを目にする機会も多いと思います。

この記事ではそうしたPanasonicのCMとその中で流れていた楽曲を一挙に紹介していきますね。

最新のCMはもちろん、かつて放送されていたCMもまとめましたので、見覚えのあるCMがあるかもしれません。

かつて見かけて気になっていたCMがある方はぜひ探してみてくださいね!

パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!(41〜50)

パナソニック LUMIX

花よ花よつじあやの

つじあやの / 花よ花よ 【VIDEO CLIP】
花よ花よつじあやの

ウクレレの弾き語りスタイルでハートフルな楽曲を歌うシンガーソングライター、つじあやのさん。

『花よ花よ』は2010年にリリースしたアルバム『虹色の花咲きほこるとき』に収録された楽曲で、「LUMIX Gシリーズ」のCMソングとしてオンエアされていました。

愛する人への感謝の思いを歌った穏やかなバラードで、つじあやのさんの真っすぐで優しい歌声にじわっとくるものがあります。

出会えた奇跡や育っていく愛情を心に咲いた花にたとえているのがとてもステキです。

ミュージックビデオはなんとつじあやのさん自身がLUMIXを用いて撮影したそうですよ。

日常だったり身近な景色を感じられる映像、思い出の景色と重なり心がポカポカになれる1曲です。

パナソニック LUMIX

魔法って言っていいかな?平井堅

平井 堅 『魔法って言っていいかな?』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
魔法って言っていいかな?平井堅

王道かつ時には奇抜に、確かな歌唱力と大人の色気で人気のシンガーソングライター平井堅さんが、2016年にリリースした名曲『魔法って言っていいかな?』。

この曲は平井堅さん自身が綾瀬はるかさんと共演した回もある、デジタルカメラLUMIXのCMソングに起用されました。

大切な瞬間を切り取るように、ありふれた日常に紡がれる愛情を歌ったラブソング。

平井堅さんの話しかけるような優しい歌声が染みますね。

同じ目線で、今ともに生きる奇跡を「魔法」にたとえた温かい楽曲です。

パナソニック D-snap Audio / D-dock

Beautiful Fighters浜崎あゆみ

PanasonicのD-snap Audio D-dockのCMソングになっていたこの曲『Beautiful Fighters』。

この曲は2006年にリリースされた浜崎あゆみさんの40枚目のシングル『BLUE BIRD』のカップリングソングとして収録されています。

「夢見る女の子」を童話などに出てくる例えを引き合いに出し、でもそれは現実的ではないのでがんばっていこうね!という毎日をがんばる女の子へ向けてのメッセージソングです。

パナソニック LUMIX FX37

GREEN浜崎あゆみ

ずっと根強いファンが多く、いろんなシーンでも話題になることが多い浜崎あゆみさん。

この曲『GREEN』は2008年にリリースされた44枚目のシングルでPanasonicのカメラ「LUMIX FX37」のCMソングになっていました。

一時期、LUMIXのCMソングとえいば浜崎あゆみさん、というイメージもありました。

とても情熱的で、そして大人っぽい雰囲気のあるラブソングです。

MVはアジアンテイストでとても豪華、こちらも合わせて楽しんでみてください。

パナソニック デジタルビデオカメラ「DVD愛情サイズ」

美しき花福山雅治

福山雅治 – 美しき花 (Full ver.)
美しき花福山雅治

『milk tea』とのダブルA面シングルとして2006年にリリースされた『美しき花』。

パナソニックのCMでは、デジタルビデオカメラ「DVD愛情サイズ」で起用されていました。

春が来た喜びを歌ったミディアムナンバー、軽やかな雰囲気とともに福山雅治さんらしい美しい歌詞にほっこりとした気持ちになります。

子供たちの豊かな未来を願って作られたエピソードがあり、ドライブなど親子で聴いてほがらかな一日を過ごすのにもオススメです!

穏やかな陽気の日にピッタリ。

未来が花咲きそうですね!

パナソニック 2017年 CM

Fire EscapeAndrew McMahon

Andrew McMahon in the Wilderness – Fire Escape (日本語字幕付き)
Fire EscapeAndrew McMahon

2017年のパナソニックCMソングで知ったという方も多いのではないでしょうか?

元サムシング・コーポレイト、アメリカのシンガーソングライターであるアンドリュー・マクマホンさんのソロ名義メジャーデビューアルバム『Zombies on Broadway』からのリードトラック。

ピアノをどこか休日の晴れやかな陽気を思わせるような弾むメロディーが心地よいですね。

好きな思いが膨らんでいくラブソングにも感じられて情熱性も魅力的なポップナンバーです。

パナソニック VHS-Cカメラ ブレンビー

Maybe中島みゆき

May be ‐ 中島みゆき Cover XXkurage
Maybe中島みゆき

1991年10月に発売された曲です。

1991年冬、鈴木保奈美さんが出演したPanasonic VHS-Cカメラ「ブレンビー」CMソングとして使用されました。

とても切ない曲ですが、すてきな曲です。

音楽劇「夜会」の第2回(1990年上演)のために書き下ろされた曲だそうです。