パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
結婚式の二次会や忘年会、新年会などのパーティゲームで盛り上がる出し物のうち人気なのがクイズ!
しかし、定番の出し物だからこそ飽きられてしまったり、「参加者に楽しんでもらえないかも……」と悩みを抱える方もおられるでしょう。
そこでこの記事では、さまざまなクイズを紹介していきますね!
定番のクイズから、ちょっと変わったおもしろいクイズまで、たくさんピックアップしました。
みんなで大笑いできるような楽しいクイズまでありますよ!
また、余裕がある場合は今回紹介したクイズをアレンジしてもおもしろいと思います。
オススメ順に紹介していきますので、ぜひ最後までお楽しみください。
- 宴会で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
- 余興・出し物で盛りあがる面白いクイズ
- 【難しくて面白い!】大人向けのクイズ&なぞなぞ
- 会社で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】
- 【楽しい!】クリスマスパーティーで盛りあがるクイズ
- 子供から大人まで楽しめる2択クイズで盛り上がろう!
- 【アイデア集】忘年会で盛りあがる面白いクイズ
- 宴会を盛り上げるチーム対抗のゲームのアイデア
- 【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
- 【トークテーマ】飲み会を盛り上げよう!おもしろ質問まとめ
パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ(11〜20)
子供の頃の写真あてクイズ

参加者の子供の頃の写真を集めてスライドやモニターなどに映し出し、誰の子供時代かを当てるゲームをやってみましょう!
しっかりとしている男性が子供の頃は女の子のようにかわいかったり、子供の頃から全然変わらない人だったり子供の頃の写真というだけで盛り上がることまちがいなし!
当分の間ネタにされちゃうかもしれませんね(笑)。
ブランド名当てクイズ

知っているようで実は知らない、ブランド名を当てるクイズに挑戦してみませんか?
このクイズでは読み方が特殊なブランド名を見て、読み方を答えていきます。
例えば「GIVENCHY」、「UGG」などですね。
カタカナで表記されていることも多いので、お店を利用している方でも読めない可能性もありますね。
ちなみに、前者は「ジバンシー」、後者は「アグー」と読むんですよ。
このクイズをきっかけに、ファッションについてトークも楽しんでみてください。
論理クイズ

じっくりと考えるとわかるかも?という「論理クイズ」です。
なぞなぞなど、ひっかけ問題などではなく、しっかりと考えればおのずと答えは出てくる、というのが論理クイズです。
ですがとてもむずかしく、上級問題ともなると問題が理解できない、何を言っているのかわからない!というものもあります。
数学的なもの、雑学系のものなどたくさんの問題を用意してやってみましょう!
間違い探しクイズ

パーティーゲームとしてのクイズは、老若男女を問わず盛り上がる要素があります。
そこで注目したいのが「間違い探しクイズ」です。
見た目は同じような2枚のイラストから、違いを見つけ出すシンプルながらも奥深いゲーム。
目の疲れを癒やしたいときや、ちょっとした息抜きにもピッタリです。
特に子供たちは熱中して、夢中になることでしょう。
例えば、テーマに合わせたイラストを選ぶことで、お寿司やかわいい動物がお祝いの雰囲気を盛り上げます。
また、大人たちもチャレンジに熱くなること間違いなし。
問題の難易度を調節することにより、全員が楽しめる一体感を生み出せるでしょう。
シルエットクイズ

時間を共有する喜びは、パーティーゲームでいっそう増すものです。
特にシルエットクイズは、どんな場にもそっとなじんでみんなの心をつかみます。
影のみからキャラクターや人物を推理するこのゲームは、大人も子供も一緒になって解けるもので、その瞬間はまるで推理小説の探偵になったようなワクワク感にあふれています。
ポケモンシリーズからピカチュウやリザードンといった有名どころのシルエットが登場すると、熱い盛り上がりが期待できます。
参加者が知っているキャラクターを選ぶことで、皆の参加意欲もきっと高まるでしょう。
おもしろいクイズで一層楽しい時を過ごせそうですね。