「大好きな人と結ばれた」「目標を達成できた」「けんかしていた相手と仲直りできた」など、日常のなかには喜びを感じる瞬間がいくつもありますよね。
この記事では、人気の邦楽曲のなかから、喜びを歌った曲や聴くと喜びを感じられる作品を曲を紹介します。
どの曲もあたたかい思いや幸せな気持ちにあふれているので、うまくいかないこと、イヤなことがあったときにもぜひ聴いてみてください。
大切な人や好きな人と一緒に聴いて、絆を深めるのもオススメですよ。
- 聴くだけで幸せになるハッピーソング
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【おめでとう!】大切な人に贈りたいお祝いソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- お祝いを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 幸運を呼ぶ歌。ラッキーな名曲、運をはこぶ必勝の人気曲
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 笑顔やスマイルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
【喜びの歌】聴くだけで心おどるハッピーソング&明るい曲を厳選!(1〜10)
アイネクライネ米津玄師

きっと誰もが経験する、大切な人との別れや日々の寂しさ。
本作はそんな複雑な感情を優しく包み込んでくれる米津玄師さんの心温まる楽曲です。
アコースティックギターが奏でるクリアなメロディと、透明感のある歌声が心に染み入ります。
悲しみと喜びが混ざり合う様子を丁寧に描きながら、それでも前を向いて生きていこうとする強さを歌い上げています。
アルバム『YANKEE』に収録された本作は、2014年3月に東京メトロの広告キャンペーン「Color your days.」のCMソングとして起用されました。
喜びの先に待っているかもしれない悲しみを思って落ち込んでしまうときや、大切な人のことを考えながら聴いてほしい1曲です。
ライラックMrs. GREEN APPLE

希望に満ちた爽やかな気持ちを歌った、青春のきらめきを詰め込んだポップチューンです。
大森元貴さんの透明感のある歌声が、日常にひそむ小さな幸せを優しく包み込んでいきます。
アニメ『忘却バッテリー』のオープニング主題歌として2024年4月にリリースされ、第66回日本レコード大賞で大賞を受賞した本作は、Mrs. GREEN APPLEの原点であるギターロックの形式を採用。
日々の不安や孤独と向き合いながらも、それらを受け入れて前に進もうとする強さを歌い上げています。
自分を見失いそうなときや大切な人との思い出に浸りたいときにピッタリな1曲です。
百花繚乱幾田りら

色鮮やかな花々が咲き誇る様子を描いた、幾田りらさんの華やかな楽曲です。
2024年12月に公開され、2025年1月より放送のテレビアニメ『薬屋のひとりごと』オープニングテーマに起用されました。
困難を乗り越えた先に広がる希望あふれる未来への思いを、壮大なメロディと力強い歌声で表現。
アニメの舞台である後宮を思わせる和の要素も取り入れられ、物語の世界観との調和も見事です。
絆や希望を大切にしている方、また大切な人との時間を心から楽しみたい方にピッタリです。
I LOVE…Official髭男dism

Official髭男dismの楽曲として2020年にリリースされ、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌に起用されたラブソングです。
突如自分の世界に現れた存在に困惑しながらも、いつの間にかその存在がなくてはならないものになっていた、そんな歌詞にあたたかい気持ちになります。
この曲はノリノリの喜びソングではありませんが、聴いていると自然に「二人が出会えてよかった」と嬉しくなりますよね。
ゆったりとした曲調の喜びソングを聴きたい方はぜひ。
純恋愛のインゴットtuki.

恋するすべての人に向けて、まぶしい思いをたっぷりと詰め込んだ、tuki.さんのヒーリングソング。
愛をインゴットに例え、光り輝く純真な心を切り取ったような詩の数々は、純粋な思いを余すことなく描き出しています。
インゴットという言葉の持つ重量感と、恋心のときめきが上手く調和した本作は、シンプルながらも深い余韻を残す1曲。
2025年1月にリリースされたアルバム『15』に収録されており、15歳の等身大の感性がたっぷりと込められています。
思い出したくなるような恋の記憶がある人、まさに今この瞬間に恋をしている人、そんな方々にぜひ聴いていただきたい作品です。
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

日産キューブのCMソングとして広く親しまれた、絢香さんとコブクロによる人生の困難と希望を歌った楽曲です。
曲がりくねった人生の道のりを力強く前に進む勇気と、その先に待つ小さな光への希望が優しく歌われています。
ありのままの心で何かを愛し続けることの大切さや、執着を手放して心を開くことで見えてくる新たな可能性など、深いメッセージ性を持った本作は、2007年2月に発売されオリコン週間ランキング2位を記録する大ヒットとなりました。
困難に直面したときや、新たな一歩を踏み出そうとするときに、そっと背中を押してくれ、喜びへと導いてくれるはずです。
君中心に揺れる世界はマルシィ

恋人との幸せな瞬間を切り取った、スリーピースバンド、マルシィのとびきり甘いラブソング。
相手のすべてを愛おしく感じながらも言葉にできない気持ちや、大切な人とともに歩んでいく未来への期待感が優しく歌い上げられています。
JTBの「自宅に居ながらリモート相談」編のイメージソングとして2025年5月から全国で放送され、ワクワクするような旅の気持ちを視聴者に届けました。
好きな人への思いを温めているあなたに、また大切な人と心通わせたいあなたにぜひ聴いてほしい1曲です。