【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ
あなたは「虹」という言葉に、どのようなイメージをお持ちですか?
虹は、平和や絆、希望など、ポジティブな事柄をを連想させるワードとして、さまざまな楽曲のタイトルや歌詞に使われています。
J-POPでも虹をテーマにした名曲が数多く存在しますよね。
そこで本記事では、虹をテーマにした作品をピックアップ!
名曲から最新曲まで、虹にまつわる人気ソングをご紹介していきます。
- Rainbowの人気曲ランキング【2025】
- 未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【夕日の歌】夕暮れ時に聴きたい定番の名曲・最新曲をピックアップ
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集
- 【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ(61〜70)
虹の空FLOW

「虹の空」は2015年にリリースされたFLOWのシングル曲となります。
テレビアニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のエンディングテーマに選ばれています。
泣いて虹が出た空へ飛び立つときにグッと背中を押されて、より羽ばたける気がするという、物凄く力強いメッセージソングです。
虹の見える明日へ奥華子

奥華子さんの「虹の見える明日へ」は2010年に発売されたシングル「初恋」のカップリング曲となります。
奥華子さんの歌詞は本当に心に響いてきます。
特に大切な人がいる人ならとても共感できるところが多いと思います。
前を向いて歩く人生も大切だけど、上を向いて虹を見る事も、下を向いて花を見つける事も大切。
そこから出会う「何か」を大切にしたい。
なんだかハッと気付かされる曲でした。
雨上がりの虹のように安倍なつみ

2010年9月にリリースされた安倍なつみのシングルで、オリコンの週間チャートでは22位にランクインしました。
岡村孝子が歌詞と作曲を手がけており、翌年に発売されたアルバム「勇気」にセルフカバーバージョンが収められています。
Love Rainbow嵐

〈月9〉ドラマ「夏の恋は虹色に輝く」の主題歌。
2010年9月8日リリース。
イントロからさわやかな雰囲気を味わえ、歌詞も夏の坂道を訪仏とさせるとても聴いていて心がスッとする楽曲です。
ついつい口ずさんでしまいたくなりますね。
虹のレシピスキマスイッチ

「虹のレシピ」は2009年にリリースされたスキマスイッチのシングル曲となります。
この「虹」というのは「曲」の事。
曲を作る事がテーマとなっています。
虹って雨が降った後、必ずできるものではありません。
色んな偶然や必然が重なってできる。
曲もそういう色んな偶然と必然が合わさって素晴らしいものができるのかなぁ。
虹のグランドスラム今村恵子・古本新之輔・宮本充・鈴木真仁

1995年7月にリリースされた久保田利伸のシングルです。
テレビアニメ「H2」のオープニングテーマで、久保田にとっては初のアニメのテーマソングです。
この動画はH2に出演していた声優らによるカバーバージョンで、サウンドトラックに収められました。
レッツゴー!ムッツゴー!~6色の虹~ROOTS66

「レッツゴー!
ムッツゴー!
~6色の虹~」は2017年にリリースされたROOTS66の曲となります。
アニメ「おそ松さん」のエンディング曲に起用されています。
このROOTS66は1966年生まれのミュージシャンが集まり、6人のおそ松さんをモチーフに6色の虹に例えて歌っています。
因みに早松66verと遅松66verがあり、それぞれ歌っているメンバーが違います。
かなり豪華でレアなメンバー構成ですよ。




