【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ
あなたは「虹」という言葉に、どのようなイメージをお持ちですか?
虹は、平和や絆、希望など、ポジティブな事柄をを連想させるワードとして、さまざまな楽曲のタイトルや歌詞に使われています。
J-POPでも虹をテーマにした名曲が数多く存在しますよね。
そこで本記事では、虹をテーマにした作品をピックアップ!
名曲から最新曲まで、虹にまつわる人気ソングをご紹介していきます。
- Rainbowの人気曲ランキング【2025】
- 未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング
- 【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【夕日の歌】夕暮れ時に聴きたい定番の名曲・最新曲をピックアップ
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ(31〜40)
虹の午後にサニーデイ・サービス

「虹の午後に」は1997年にリリースされたサニーデイ・サービスのアルバム「サニーデイ・サービス」に収録されている曲です。
この曲はすごく心地いいテンポなんです。
疾走感もないし、爽快感もないし、喪失感もない。
ただただ快いメロディに癒されると思います。
レインボー遊助

2011年7月にリリースされた遊助のシングル「全部好き」にカップリング曲として収められています。
「しまじろうヘソカ」のオープニングテーマとして使用されました。
オリコンの週間チャートでは4位に入っています。
虹が消えた日秦基博

「虹が消えた日」は2008年にリリースされた秦基博さんのシングル曲となります。
映画「築地魚河岸三代目」の為に書き下ろされた曲です。
同年の「熱闘甲子園」のエンディング曲にも起用されています。
虹が消えてしまった世界の中、また次の虹を探すために歩き続けるという、前向きになれる曲です。
Rainbow st.YU-KI

2002年リリース。
どこかムーディーなのですがノリノリになれるかっこいい曲です。
愛を探しにいくというのがテーマのようですが、歌声も相まってとても不思議な雰囲気が特徴的です。
ときどきふと聴きたくなりますね。
レインボーキャンディーガールHey! Say! JUMP

2014年9月にリリースされたHey!
Say!
JUMPのシングル「ウィークエンダー/明日へのYELL」の通常盤にカップリング曲として収められている楽曲です。
オリコンのウイークリーチャートでは首位を獲得しました。
【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ(41〜50)
虹斉藤和義

「虹」は2007年にリリースされた斉藤和義さんのシングル曲となります。
あまり曲の詞について語ることは少ない斉藤さんですが、この曲はディレクターからのリクエストで「ケセラセラ」がテーマだそうで。
じっと止まっているならダメ元で行ったらいいんじゃない?
という、前向きとはまた違う「なるようになれ」的な感じが曲です。
Love Rainbow嵐

〈月9〉ドラマ「夏の恋は虹色に輝く」の主題歌。
2010年9月8日リリース。
イントロからさわやかな雰囲気を味わえ、歌詞も夏の坂道を訪仏とさせるとても聴いていて心がスッとする楽曲です。
ついつい口ずさんでしまいたくなりますね。