RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

夏に聴きたい。洋楽女性歌手・アーティストランキング【2025】

夏にぴったりな洋楽女性歌手・アーティストをランキングにしてみました!

暑い夏もさわやかに過ごすために、音楽は欠かせません。

これまでの再生回数によってランキングを作っているので、まずは人気の曲から聴いてみましょう。

プレイリストは随時更新中です!

夏に聴きたい。洋楽女性歌手・アーティストランキング【2025】(21〜30)

Please MeCardi B & Bruno Mars29

アメリカ出身の歌手ブルーノ・マーズと同じくアメリカ出身のヒップホップミュージシャン、カーディ・Bがコラボをして2019年にリリースした「Please Me」。

2人は以前、「Finesse (Remix) [feat. Cardi B]」でコラボをしており、再コラボは大きな話題を呼びました。

「Please Me」がリリースされたのは2月15日ということで、この曲はバレンタインに合わせたラブソングとなっています。

Now That I Found YouCarly Rae Jepsen30

この曲もいつになくキャッチーですね!

サマーソニックなど日本の大型フェスティバルにも登場するなど世界各国で人気があります、それもそのはずで本作はノリのいいポップな楽曲、キュートなルックスに納得です!

好きな人を前にして正直になってしまう、想いを寄せる男性のことがが大好きでしかたない新しい恋が始まる時の高まる気持ちをラブリーに歌った楽曲です。

とくに女性におすすめしたい1曲です。

パーティーチューンなので盛り上がりたい時にもってこいだと思います。

夏に聴きたい。洋楽女性歌手・アーティストランキング【2025】(31〜40)

But BeautifulCarmen McRae31

コクのあるボーカルや哀愁感がアーティストとしての魅力として押し出されているハイセンスさで注目を集めているカーメン・マックラエによるジャズの名曲です。

ラグジュアリーな質感とあらゆるビート感にもなじむ仕上がりで夏にもおすすめできる仕上がりとなっています。

I’ve Never Been To MeCharlene32

愛はかげろうのように/シャーリーン(歌詞付)
I’ve Never Been To MeCharlene

シャーリーンは、アメリカ出身のシンガー。

「愛はかげろうのように」(I’ve Never Been To Me)は、モータウンのヒットメーカーチームが作詞作曲した楽曲で、セレブな生活を送ってきたけれど本当の幸せはもっと違うところにあったと気づいた女性の気持ちがつづられた、切ないバラードです。

多くのアーティストにカバーされましたが、1977年のシャーリーンのバージョンが最もよく知られています。

360Charli XCX33

Charli xcx – 360 (official video)
360Charli XCX

クールでエネルギッシュな雰囲気が魅力のこの楽曲は、Charli XCXさんの最新アルバム『Brat』に収録されています。

自己肯定感や独自性をテーマに、強烈なビートとキャッチーなメロディーが印象的な一曲ですね。

2024年5月にリリースされたアルバム『Brat』は、違法なロンドンのレイブシーンからインスピレーションを得た作品で、クラブミュージックを全面に押し出した内容となっています。

本作は、夏のドライブやパーティーなど、アクティブなシーンにぴったり。

エネルギー溢れるサウンドで、暑い夏を思いっきり楽しみたい方におすすめです。

Genie In A BottleChristina Aguilera34

Christina Aguilera – Genie In A Bottle (Official Video)
Genie In A BottleChristina Aguilera

Pam SheyneとSteve Kipner、David Frankによって書かれた曲。

女の子は適切な”タッチ”に反応する、という性的な意味を含んだ内容で、当時18歳だったChristina Aguileraによって歌われたことで、一部で論争を巻き起こしました。

1999年のアメリカで、最大の売り上げを記録した曲のひとつです。

When You Look At MeChristina Milian35

独特のリズム構成が楽しくなる気分をかき立ててくれる内容でキャッチーながらも巧みなセンスが光るクリスティーナミリアンによるR&Bの名曲です。

ストレートなリリックアプローチが心地良く夏におすすめできるサウンドを提供してくれます。