CHEMISTRYの人気曲ランキング【2025】
オーディション番組をきっかけに結成されたボーカルユニットのCHEMISTRY。
メンバーは川畑要と堂珍嘉邦で構成されています。
おだやかな声が織りなす曲は今でもカラオケで歌われています。
この記事では、彼らの人気カラオケ曲をお伝えします。
CHEMISTRYの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
So in VainCHEMISTRY11位

CHEMISTRYの通算10枚目のシングルとして2004年に発売された楽曲です。
3作目のアルバム『One × One』からの先行シングルとしてリリースされた曲で、10万枚完全限定生産で発売されました。
ノンタイアップながら、オリコン週間シングルチャートでは3位を記録しています。
Wings of WordsCHEMISTRY12位

勉強するときはロックな曲よりもゆったりとした曲がいいという人におすすめです。
とても流れの良いなめらかなポップバラードな曲です。
バックサウンドがオーケストラ感があって落ち着いて物事に取り組めると思います。
Heaven Only KnowsCHEMISTRY13位

活動再始動後のCHEMISTRYが放つ、都会的で洗練されたミディアムR&Bナンバー。
この楽曲で描かれているのは、別れた直後の行き場のない喪失感。
「この先どうなるかは誰にもわからない」という、やるせない心の叫びに共感せずにはいられないという方も多いのではないでしょうか?
本作は2018年6月にリリースされた36枚目のシングルで、同じ作品に収録された『13ヶ月』はウェブドラマの主題歌にもなりました。
忘れられない人がいる感傷的な夜に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
SOLID DREAMCHEMISTRY14位

優しいメロディーと歌声で心に穏やかな気持ちを与えてくれる、CHEMISTRYの『SOLID DREAM』。
2002年に『It Takes Two』と『MOVE ON』とともにトリプルA面シングルとしてリリースされたこの曲は、2002年10月~2003年3月に番組で起用されていました。
変わってほしくない、変わりたくない大切なものはそのままに、余計なものは置いていって、少しずつ自分の目標に向かって歩いていこうという思いが描かれています。
自分らしく前へ進みたい方にとくに聴いてほしい1曲です。
AngelCHEMISTRY15位

再始動後のCHEMISTRYが贈る、深く心に染み入るようなR&Bバラードです。
2019年8月にリリースされたこの楽曲は、音数を抑えた洗練されたサウンドだからこそ、堂珍嘉邦さんと川畑要さんのボーカルの魅力が一層際立っています。
本作が描き出すのは、まるで天使にささげる祈りのように、ひたむきで純粋な愛情の世界。
その透明感に満ちたメロディは、まさに静かな夜に一人でじっくりと味わうのにピッタリではないでしょうか。