RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

CHEMISTRYの人気曲ランキング【2025】

オーディション番組をきっかけに結成されたボーカルユニットのCHEMISTRY。

メンバーは川畑要と堂珍嘉邦で構成されています。

おだやかな声が織りなす曲は今でもカラオケで歌われています。

この記事では、彼らの人気カラオケ曲をお伝えします。

CHEMISTRYの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

Dance With MeCHEMISTRY36

爽やかなホーンの音色が心地よく、思わず一緒に口ずさみたくなるポップナンバーです。

CHEMISTRYの美しいハーモニーに、GAKU-MCさんのリズミカルなラップが加わり、聴いているだけでハッピーな気持ちになれること間違いなし!

ため息で幸せを逃さないで、という優しいメッセージや、60億分の1という奇跡的な出会いを描いた歌詞に、誰もが共感せずにはいられないはずです。

本作は、2005年2月にシングル『キミがいる』のカップリングとして登場し、「日韓友情年2005」のキャンペーンソングにも起用されました。

気分を上げたい朝や、大切な人とのドライブで聴いてみてはいかがでしょうか?

FLOATIN’CHEMISTRY37

CHEMISTRY “FLOATIN'” Official Video
FLOATIN'CHEMISTRY

CHEMISTRYの5枚目のシングルとして2002年に発売された『FLOATIM’』。

夏をイメージして制作された曲で、CHEMISTRYのライブでは定番曲として親しまれているのだそうです。

ノンタイアップながら、オリコン週間シングルチャートで1位を獲得しました。

IndependenceCHEMISTRY38

CHEMISTRY “Independence” Official Video
IndependenceCHEMISTRY

CHEMISTRYの通算33枚目のシングルとして2011年に発売されました。

10年共に歩んできたCHEMISTRYのリアルな想いや気持ちがしっかりと詰め込まれた作品になっており、CHEMISTRYの深い絆やこれからの夢に向かって歩んでいく決意を感じる曲になっています。

It Takes TwoCHEMISTRY39

CHEMISTRY “It Takes Two” Official Video
It Takes TwoCHEMISTRY

CHEMISTRYの6枚目のシングルとして2002年に発売された『It Takes Two』。

フジテレビ系ドラマ『DOUBLE SCORE』の主題歌に起用された曲で、CHEMISTRY初のコンセプトアルバム『Between the Lines』では、LISAさんをフィーチャリングしたリミックス『It Takes Two(OCTOPUSSY Remix feat. LISA)』として収録されています。

Keep Your LoveCHEMISTRY40

決して結ばれないと知りながら、愛してしまった人の深い苦悩を歌ったCHEMISTRYの楽曲です。

この楽曲は、ダンスユニットSynergyとのコラボレーションとして2010年11月にリリースされた通算30枚目のシングルで、テレビ東京系『DANCE@TV』のオープニングテーマにも起用されました。

堂珍さんが「悪魔」、川畑さんが「天使」という役柄で歌い分ける世界観は、まさに心の中でせめぎ合う2つの感情そのもの。

許されない恋に悩み、理性と本能の間で揺れ動いている人の心に、深く突き刺さるのではないでしょうか。